マガジンのカバー画像

心と身体が楽になる♪演奏向上ラボ

【全記事読み放題】 ほぼ毎日更新! アレクサンダーテクニーク・クラリネット教師の豊永よしこがレッスンでお伝えしているエッセンスを投稿しています。 https://fujisaki… もっと読む
心と身体の緊張を解くヒント 演奏を向上させる知識やアイデア アレクサンダーテクニークを使った楽器奏… もっと詳しく
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

アンブシュアのインスタライブその2・要点まとめ

アンブシュアのインスタライブその2の要点を大幅加筆してまとめました!ぜひ参考にしてみてく…

伸ばしの最後でリードミス!の原因&対策

美しいフレーズの伸ばしの最後で「キッ!」とリードミスが出てしまうと、メロディが台無し、メ…

人との比較がもたらしてくれるもの

「あの人すごいな・・それに比べて私は(泣)」 無意識でやっていませんか?私もいまだにやり…

リードの裏に唾液が付いて雑音・・の原因

吹いてるうちにリードの裏に唾液が付いてザーザーと雑音がする。唾液をスッと吸ってまた吹いて…

「考えたくないことが頭の中でグルグル」を止める方法

考えても仕方ないこと、ネガティブな連想、楽しいところでは変なCM曲のループ・・止めたいのに…

言葉の選び方で仕上がりが大きく変わる

身体の使い方は言葉で大きく変わります。アレクサンダー教師がレッスンで慎重に言葉を選ぶのは…

前にできるようになったことを再現するには?

練習してできるようになったけど、その後ちょっと間隔が空いてしまった・・そして再びやろうと思ったらできなくなってしまった・・・そんな時どうしますか? この間、私も同じような体験をしたので、お話ししたいと思います。 最近のテーマはタンギングです。舌が軽く動かないのは舌が原因ではないなと推測して、推測して色々試していたのですが、その1つがヒットして、今までより楽に早く舌が動くようになりました。 何段階か進んだ気になって2日間のお休みに入りました。そしてお休み明け、前のようにタ

「吹いていると唾液が沢山出て困る」というお悩み

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

自己信頼を育てる第一歩

自分が大変な目に遭ったとき、キャパオーバーになったとき、こう心の中で唱えていませんか? …

「まぐれ」について考える

今までどうしてもできなかったものが、すんなりできてしまった時。「まぐれ」だからとよく言い…

正確に演奏できることがゴールではない

テンポやリズム、ピッチや音程など、常にメトロノームやチューナーを使って寸分狂わないような…

クラリネットの表現力はこれを聴いて磨こう

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

私が利用している楽譜ショップ

今日は実用的な記事です!「楽譜ってみんなどこで買ってるの?近所の楽器屋さんを覗いてもちょ…

レッスンでお手伝いできること

今日は教室のレッスンの内容についてです。私がお手伝いできること、目指していることを書いてみたいと思います。 レッスン内容は基本的に生徒さん主導、その方のご希望に合わせた内容を心がけています。 「基本的に」と書いたのは、初心者の方や小中高生、受験生のレッスンなどでは、教師主導の指導が必要な場面が多いからです。ですが、スタートは生徒さんの「やりたい」「できるようになりたい」であることに変わりありません。 レッスンではテクニック的な要素、音楽的な要素、アレクサンダー的な要素を