見出し画像

悪いことばかりではない。

先日、「特別展 国宝 鳥獣戯画のすべて」に行ってきた。

宣言延長で、個々に制限があるものの博物館などは再開すると報じられれていたのでダメもとでネット検索をしてみた。

すると、いくつか枠が空いていたのですぐさま予約。

予約当日の天気が悪そうだったので可能なら予約を変えようと、数日後に再度検索すると会期中のチケットはほぼ完売していた。

検索をしたタイミングが良かったのだ。


緊急事態宣言を受けて休館せざるを得なくなったため会期が延長された。僕の場合は、この対応のおかげで今回見学することが出来た。大変混雑はしていたが、それでも展示は素晴らしかった。

昨年から続くこの情勢は相変わらずしんどくて仕方ないが、アンテナを貼っていると今回のようにラッキーに出会えることもあるし、日々走っていて素敵な景色に出会えたり。悩み事は尽きなくともそれでもご飯は美味しいし、子どもは可愛い。

身の回りにある大切なものを見失わず、身近にある小さな発見や驚き、そして喜びを大切にしたい。


【今後の予定】
6/20(日)ジュニアトレイルランニングスクール〜逗子のローカルトレイルを走ろう〜
9/26(日)第6回NAGANO Jr TRAILRUN in 富士見高原
10/17(日)第13回TOKYO Jr TRAILRUN兼-U15ジュニアトレイルランチャンピオンシップ

11/7(日)逗子トレイル駅伝2021兼U-12ジュニアトレイルランチャンピオンシップ

「RUNNING ZUSHI」
逗子市内池子の森自然公園内400mトラックを拠点にしたランニングチームです。
Facebookページ
instagram

最後まで僕のnoteを読んでくださりありがとうございます!!
「スキ」「フォロー」していただけると励みになります。
過去のnote記事はこちら

2021-05-12 07.45.23のコピー


最後まで読んでくださりありがとうございます。僕の経験や感じていること考えをいろいろと書いていきます。noteの記事を通じて一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです!「スキ!」や「サポート」はとても励みになりますので、宜しければ応援の気持ちも込めてよろしくお願いします!