マガジンのカバー画像

運動のあれこれ

231
運動に関する記事をまとめました。トレーニングやストレッチでお悩みの方は一読してみてください。
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

【12月木阪病院】肩こり予防に効果的なストレッチ

木阪病院で毎月第四土曜日に開催しています、グループレッスン。12月の予定が決まりましたので…

【木阪病院】お腹引き締め&姿勢改善!!

本日木阪病院にて『お腹引き締め姿勢改善エクササイズ』を実施致しました。計6名の方に参加し…

【老化】体力が減る原因は関節の“捻り”不足!?

「体力がなくなってきたな~」 「若い頃のようには動けないな~」 なんて感じたことはないで…

【江波集会所】認知症予防の講演会を開催!!

先日江波集会所にて、『痛み知らずな体づくり&認知症予防』をテーマにお話しさせて頂きました…

【福利厚生】法人出張サービスのご案内

あなたの会社に健康の時間を 福利厚生で整体orトレーニングを取り入れてみませんか? 現在数…

【危険】ロコモティブシンドロームになるとどうなるのか?

ロコモティブシンドローム(以下ロコモ)とは、 ===== 運動器の障害のために移動機能の低…

【第8波】冬にあのウイルスが再来!

連日テレビでは「第8波が始めってきています。感染対策を!」と報道していますね。個人的には何波までやるんだよって感じですが、いつまで続けるんでしょうかね? そして国は第8波に備え対策を微妙に変えるらしいです。 今までのレベル5段階をレベル4段階に変更、かつ各都道府県で対策強化宣言などの判断が可能になるそうです。 広島ならすぐに宣言出すだろうな。そういうの好きじゃけぇ(笑) いつまで続けるのかわかりませんが、早く数年前の日常が戻ってくるといいですね。 個人的にはコ〇ナは

【登山】極楽寺山をリベンジ登山!

以前極楽寺山を登ったんですが、時間なく山頂付近まで車で行きました。ですが今回、廿日市で仕…

【広島】脳トレチャンネル開設!

広島の複数施設で脳トレを含む、ストレッチや筋トレを指導しているので、改めて脳トレ専用のチ…

【休日】季節を楽しめ!身体を動かせ!

先日の休日に家族で秋を感じにお出掛けをしてきました。秋になり、紅葉が見頃になってきました…

【木阪病院】グループレッスンの感想

11月の木阪病院グループレッスンの案内はご覧になりましたか?まだの方はチェックしておいてく…