見出し画像

ベラルーシの英雄 サムソノフ引退

五輪6大会出場の“ベラルーシの英雄”サムソノフ、現役引退をベラルーシ卓球協会が発表 
https://rallys.online/read/20210708samsonov/?fbclid=IwAR2qYDwHxB8Vle_Mh0qtQ8M-pkokStHIKeoNb43GXtzQ0BJatZoU9RVjyXw

卓球界の歴史で語り継がれるであろう、ベラルーシの英雄。サムソノフが引退を発表した。

45歳にも関わらず未だ第一線で活躍していたことに驚きだ。

今でも覚えているが、1997年の世界選手権で中国選手を4連続(それも、馬琳・王励勤・丁松・孔令輝とタイプが全て違う。かつ将来を含む世界チャンピオン・金メダリスト3人を含んだ)で打ち破り決勝へ進出した時は衝撃だった。

その時の決勝は凄まじいバカ当たりをしていたワルドナーに粉砕されたが、独特のフォームからのサーブ。硬いブロックと安定した両ハンド。

どんなスタイルにも適応できるオールラウンドかつ優雅な卓球は真似した人も多いのではないか。
(真似はしたが、独特過ぎて、試合でサムソノフの真似だという選手にはおめにかかっていないが)

ヨーロッパの個性を活かす卓球には恐れ入る。
(ガシアンもシュラガーも個性的で昔の日本ならフォーム修正させられただろう)

今後も卓球界に携わり続けるとだろうが、今後の更なるご活躍を1ファンとして心より祈念しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?