見出し画像

今年最後の研修終了!少しずつ成長!

先日アップしたこちらの記事のビュー数が、自己紹介の記事に続き、第2位になっています。

研修にかかわる記事を読んでくださるのはほんとうにありがたいです。研修講師をやっていてよかったと思えますし、仕事の中でも「研修」にかかわって18年目になりますから、ありがたさを改めて感じます。

今年の研修講師はおしまい

さて、今日のハラスメント防止研修を終えて、年内の研修講師の仕事がすべて終わりました。画像が今日の会場の様子です。50名以上の方に受けていただいた研修でした。日々忙しい現場で働いている皆さんが飽きないように、笑ってもらえるように、ハラスメントのない職場を目指すという考え方のもとで、今日も楽しく研修をさせていただきました。

今年は研修102本、受講者の方々が1600名以上、延べ人数となると2300名を超える方々に研修をご受講いただきました。一回あたりのご受講人数の多い研修も何本かあったのも今年の特徴です。独立してからに限って言えば、通算で240本程度の研修を経験したことになります。今年になって受託した研修の本数が増えてきて、独立3年目になって声をかけてくださる方が増えてきたのはありがたいです。ご縁を大切にしなければと思います。

研修テーマの拡大とネタの増量

そして、研修で扱うテーマの幅が広がりましたし、研修の中で話すネタも増えてきました。また、時々担当する経営者・人事担当者向けセミナーでも、話せるネタが増えました。事例や経験を言葉にして伝えると、響く部分があると感じております。アンケートでも、事例を評価してくださる方がいるのが嬉しいですね。そうなると、ますます自身の中で「面白い」と感じるものが増えてくるのです。

目の前のお客様の課題を把握し、その課題が生じた背景も含めてニーズを尋ねる。そして、研修を通してどのような状態になっているのを目指すのか、ゴールイメージをききます。そのゴールイメージを現実化するためにはどのようなことが必要なのか?可能性があると信じてかかわるからこそ、見えてくるものがあります。

研修を通して、仕事で成果を出せる人を育成するお手伝い。仕事のみならず日々の生活において何か成果に繋がっていくようなものを提供できると、さらに私自身のスキルが高まるように思います。まだまだその提供できるものが何かは、自覚できていないですね。

講師が心から笑顔で!

そして、全体の6割程度がオンライン研修だったのが今年です。オンラインと対面のハイブリッドスタイルを含めると、オンラインにかかわったものとして見た場合、全体の8割が該当します。変わらず多いですね。対面でもオンラインでも、コミュニケーションをとって研修を聞いてくださる人たちと楽しみながら学べる機会を創れるようになってきました。

先日は、研修スタート時の表情が緊張してこわばっていて、研修会社の営業の方から指摘されてしまいました。やはりどんなに緊張していても、楽しく笑顔でいかないとなぁって反省しました。講師が率先垂範しないといかんですね。怖い顔して研修がスタートすると、受けている人たちの顔もどんどん怖くなっちゃいます。悪いものも伝染するって言ってますしね。表情も心も楽しくいく!これは来年の課題です。

今年研修で出会ったすべての方々に心から御礼申し上げます。ありがとうございました。お会いできてよかったです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?