マガジンのカバー画像

後藤達也さんの記事

474
2022年4月に日経新聞を退職されフリーランスになった後藤達也さんのnoteをまとめています。冷静客観的で誠実な切り口が参考になるとtwitter,YouTube,Noteでも人…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【意外と知らないCPI】ウイスキーは「角瓶」

【意外と知らないCPI】ウイスキーは「角瓶」

けさ、日本の消費者物価指数(CPI)が発表されました。

日銀の金融政策も左右する経済指標ですが、どうやって作っているかは知らない人が大半だと思います。

先週、「意外と知らないGDP」という記事がとても好評だったので、流れに乗じて「意外と知らないCPI」もつくってみました。

個人的には今回の記事の方がおもしろいんじゃないかという気がしています。

では、はじめましょう。

【速報】NVIDIA また好決算

【速報】NVIDIA また好決算

いまや世界の株式市場で最も注目される銘柄となったNVIDIA。

先ほど発表された決算は、前回・前々回に続いて、市場予想を大きく上回りました。

このあとの決算説明会の発言も含め、この記事を上書き更新しながらポイント解説します。

企業価値 迫る「Microsoft>Apple」

企業価値 迫る「Microsoft>Apple」

(注:記事は2023/11/21配信ですが、2024/1/16のデータをもとに記事やグラフの一部を更新しました)

株式時価総額(企業価値)の世界首位はしばらくAppleでしたが、2024/1/16、終値ベースでMicrosoftが1位になりました。

AppleもMicrosoftも超有名企業ですが、収益構造は意外と知らないかもしれません。きょうは、過去数十年の株価や収益もみながら、似て非なる両

もっとみる
【続報】ChatGPT騒動 大半の従業員退職も

【続報】ChatGPT騒動 大半の従業員退職も

このnoteでは、個別企業の記事を連発することはめったにないのですが、ChatGPT騒動は動きが激しく、とても関心が高いので、サクッと続報をまとめますね。

👇おとといの記事。「そもそも」を知りたい方はこちらをご覧ください。

では、週明けの動き、サクッと読めるよう、大事なところだけお伝えします。

【円独歩安】64か国のグラフでチェック

【円独歩安】64か国のグラフでチェック

先日、掲示板に載せた下記のグラフは100件以上のコメントがありました。
「1ドル=150円」とはまた違う印象で円安を感じた方が多いようです。

きょうはドル円以外に視野を広げて、「へぇ~」感を出したいと思います。

四の五の解説をつけるより、今回はグラフと表がメインディッシュです。

でははじめましょう。

意外と知らない「GDP」の意味

意外と知らない「GDP」の意味

けさ7-9月のGDPの発表がありました。

個人消費が振るわず、実質-2.1%の成長(年率換算)となり、メディアでもたくさん報じられました。

で、きょうはこのGDPについてちょっとお勉強してみます。ニーズがあるかは不明ですが、たまにはこうした話もしてみて、みなさんのフィードバックを確かめさせてください。

GDPはGross Domestic Productの頭文字で、「国内総生産」と訳されます

もっとみる
日米 株 大幅高 焦点は「利下げ」に

日米 株 大幅高 焦点は「利下げ」に

まずは日経平均のチャートから。

きょうは半導体株を中心に活況で、823円高と大幅高でした。7月につけたバブル後高値にあと300円ほどとなりました。

次にアメリカ株の今年のチャート。

ナスダックを中心にまた上昇していますね。

きょうの株高のきっかけとなった昨晩の米CPI(消費者物価指数)をみながら、いまとこれからのマーケットのポイントを整理しましょう。

日本の金利 来年どうなる?くらしへの影響は?

日本の金利 来年どうなる?くらしへの影響は?

最近、各地でオフ会で、日本の金利についての質問がとても増えてきました。

日銀が金融政策の修正を重ねており、来年には「マイナス金利政策の解除→プラス金利への利上げ」も意識されています。

きょうは金融政策の専門的な話ではなく、「ざっくり日本の金利はどうなりそうなのか」「で、くらしや中小企業経営にどういう影響があるのか」という一般市民目線で、記事を書きます。

【サクッと解説】17兆円の経済対策

【サクッと解説】17兆円の経済対策

政府が2日決めた17兆円規模の経済対策。ニュースで見聞きしたかもしれません。

でも、ちょっと怒られるかもしれませんが、経済対策のニュースって私自身も注意深く見聞きしていられないことが多いんですよね。

なんでかなあと考えてみたんですが、いろんなことが盛りだくさんすぎて、ニュースを全部追うのに疲れちゃうからだと思います。

そこでお見せしたいのが、内閣府がまとめた経済対策の2ページの「概要」。

もっとみる
ドル円151円後半 財務省「介入なし」

ドル円151円後半 財務省「介入なし」

まずドル円のチャートです。

きのうお伝えしたように日銀が金融緩和を修正しましたが、むしろ円安が進みました。日本の金利が上昇したとはいえ、米金利も上昇しており、日米金利差に着目した円売りが続いている構図です。

もう一枚、チャートです。

昨年10月につけたドル円の高値が151円94銭。けさ6:00時点で、あと20銭ほどに迫っています。

152円台をつければ、実に1990年以来、34年ぶりとなり

もっとみる
【AM3:00~速報・解説】FOMC

【AM3:00~速報・解説】FOMC

さきほど発表のFOMC。市場の予想通り、2会合連続の金利据え置きとなりました。政策金利は「5.25-5.50%」で、右下チャートのように「利上げは最終盤」という局面になっています。

このあと、いつものようにこの記事を何度も上書きするスタイルで速報・解説します。AM3:30~はパウエル議長会見。AM5:00すぎにはこの記事の編集を一通り終える予定です

◆ 声明は?