
Photo by
scoop_kawamura
最初からデメリットを伝える
『デメリットがあるんだったら、最初に伝える。』
「そうすることで、(お客様が)勘違いして買わなくなる。」
「勘違いは私たち売る側も無くしたいし、もちろんお客様側も届いた商品がイメージと違う!を減らしたい。」
いつも車で通勤途中にラジオで聴く、J-WAVE「TOKYO MORNING RADIO」の一コーナー『KARTE CX VOX』。
声の主は、D2Cブランドfoufouの代表兼デザイナーのマール コウサカさん
またマール コウサカさんはこうも言う。
「私たちも好きなお店やブランドって、ここですこしでも得してやろうとは考えず、損得勘定ぬきで行くじゃないですか。だったらデメリットをしっかり伝え、そうすることで逆にメリットが際立つのじゃないか!」と。
なるほど、なるほど!
これって、売り手と買い手の間に存在する、『情報の非対称性』を減らしている取り組みなんじゃないかと!
オンライン、非対面が主流となっている昨今、お買い物にはとても重要だなあと思った朝でした。
いいなと思ったら応援しよう!
