見出し画像

買ってよかった、初夏のごきげん6アイテム

最近は、飲み屋の前の水槽に住んでいるスッポンの生活に興味関心が集中している。

近隣の人もそうらしく、水槽の前にスッポンファンが集っていることがある。もともとは料理の材料として買われてきたのだろうが、近所の子供が喜ぶのでそのままペットになったのではないかと思われる。

水槽の上に置かれた札に、
 ●指などを噛まれない為に、手を入れないでください。
 ●噛まれたら大変なことになります。
 ●餌などを与えないでください。(ダイエット中ですので)
と書いてあるのも味わい深い。

先日、スッポン水槽の前に人だかりができていた。どうしたのかと思って覗き込んだら、水槽に金魚が投入されていた。それも1匹や2匹じゃなく、大量に。しかも、わりあいデカい奴が。え、この金魚ってスッポンに対してどういうポジションなんだろう。スッポンって肉食だったような気がするのだが。『ちびまる子ちゃん』でさぁ、グッピーの水槽へザリガニを投入したら、大惨事が巻き起こったって話あったよねぇ。と思った。あと、知人が、子供の飼ってるドジョウの水槽にエビをお友達として投入したら、ドジョウがスゥ〜ッと泳いできて、エビが水槽の底につく前にパックンチョしたと言っていたのを思い出した。

そうして今日、また水槽の前を通りかかったら、金魚は1匹残らず姿を消し、水槽の底に敷き詰められた砂の上には赤く細かい何かが散っていた。スッポンは、砂の中に潜ってご満悦顔をしていた。

スッポンの話はここまでにしておいて、ここのところ自宅勤務が続いており、おうちライフのクオリティをいかに上げるかを研究している。その中で、手軽なものなんだけど、おっ、これはいいぞ、なんか気分よくなったわいと思った6アイテムについて書いてみようと思う。


1. 無印良品 インド綿ルームサンダル

画像1

「昭和のリゾートホテルなんだけど、最近社長が若旦那に変わったため、ちょっと今時風にリニューアルして、その温泉ゾーンやリラックスゾーンで履く用に置いてある、ちょっといい感じの室内ばき」って感じで、足の裏だけ昭和の海岸温泉リゾート気分になれる。通気性がよいのか、履いていても暑くない。さらっとした肌触りだけど、表面にデコボコがあるのでほんの少しだけごわごわした感触があるところも、なんとなく良い。足を入れる部分が深いので、歩いているうちにかかとがパカパカしたり、前方に吹っ飛ぶこともないのも利便性に叶っている。

ただ、吸水性が異様によすぎて、床にこぼれた水を踏んでしまうと、それがほんのちょっとでも、あっという間に足の裏まで湿り気が伝わってくる。あと、湿度の高い日はなんとなくしっとりしている。今日とか、かなりしっとりしている。

無印のサイトを見たら、紹介に「素材そのものの価値を見つめ直し、最後まで無駄なく使い切る。無印良品が大切にしてきた、ものづくりへの思いが詰まった商品です。」「インドの職人が組み紐を縫い合わせて、ひとつひとつ手作業で作り上げました。」って書いてあるのが、なんか怖かった。たった599円の商品なのに、何か、いびつな搾取が途中にあるんじゃないかと思ってしまう。そうじゃなかったとしても、「ストーリー」を過剰に盛りすぎてて、不気味。無印って、若い頃は「感じがいい」イメージがあったけど、最近、こういう疑問が絶えなくなってきて、苦手になってきた気がする。


2. ハッカ油

画像2

アロマは好きだけど、ハッカ油に関しては、いわゆる「ていねいな暮らし」が好きな人向けのモンかなーと思っていた。虫よけにとか言われても、実証できるほど効果あるとは思えないし……。それはともかくとして、在宅仕事中はプライベートとは違うアロマを焚いてみようと思って、なんとなく買ってみた。アロマオイル専門店のミント精油より、食用可として売ってるやつのほうがはるかに安かったので、Amazonに出ていた製薬会社製造の食用のやつを購入。

うーーーーーーーん、良い。自室アロマ用にもいいんだけど、キッチンで焚いたり、お風呂に入れたり、マスクの香り付け+メントールの清涼効果付加と、予想以上に活躍している。特にキッチンで焚くのが良い。匂いの強い料理を作ったり、熱気がこもったときに焚くと、すぐ爽やか空気になれる。お風呂も、このオイルがあればミント系の入浴剤はもういらないかなという感じ。昼風呂に最高(テレワークをいいことに昼間に風呂入ってる奴)。

虫除け効果はやっぱりよくわからない。室内でそこそこの頻度で焚いているのに、なんか、しょっちゅう家の中で虫に刺されるんですけど。


3. サーモス 真空断熱マグカップ

画像3

冬場に買って、放置していたもの。暖かい飲み物を入れてもすぐ冷めてしまい、蓋付きタンブラーと違って開口部の大きいマグでは断熱効果はないんだなと思っていた。ところが、夏場に冷たい飲み物を入れて使うぶんにはかなりの長時間ヒンヤリをキープできることがわかり、気温が高くなって以来、超愛用している。自家製水出しコーヒーを作って毎日飲んでいるので、大活躍。アイスコーヒーなのに不透明な金属カップに入れているのが、なんだかオシャレな感じもするし(気のせい)。

飲み物を入れるほかにも、夏季向けに意外な利便性があった。アイスクリームを食べるのがものすごく遅くて、特にカップアイスだと食べている間に手の温度が伝わってどんどん溶けていってしまい、落ち着いて食べられなかった。だが、このマグにアイスカップをはめれば、長時間溶けないままでゆっくりと食べられることを発見し、カップアイスを買えるようになった。ただ、スーパーカップのような大きなカップのものははみ出てしまうけど。ハーゲンダッツやサクレなどの小ぶりのカップに、ちょうど良い。


4. 売り物の氷

画像4

氷なんか自分ちで作ればタダやん、と思っていたが、最近は氷を買っている。家で作るとキューブ型だけど、売ってるやつはランダムな形でなんかオシャレな感じがするから(幻覚)。

アホみたいな理由だけど、この「なんかおしゃれ」というのが意外と気分を上げるのに役立つ。飲み物に入れる氷しかり、そうめんに添える氷しかり。ちょっと外食してる気分になる。透明度が高く、溶けにくいのも良い。1kg100円程度でここまでテンション上げられるなら買ってしまう。

でも、今以上に暑くなってしまったら、消費スピードが上がりすぎていちいち買いに行くのが面倒になり、また家氷に戻るかもしれない。


5. ワイドハイター クリアヒーロー クレンジングパウダー

画像5

GINZAの白Tシャツを白く洗い上げる方法の記事を見て、購入。これまで漂白剤を使ってもイマイチ綺麗にならないなーと思っていたものに使ったら、かなり綺麗になった。ような気がする。濡れているうちは「特にこれと言ってイマイチ落ちてないんじゃ……?」と感じるが、乾燥すると「うわっ!めっちゃ汚れ落ちてる!!」と感動できる。

粉末タイプの漂白剤って初めて買ったけど、液状タイプのとは少し効果対象が違うようだ。ワイドハイターで言うと、この粉末タイプも液状タイプ(よくある緑ボトルのやつ)も「酸素系」の漂白剤なんだけど、主成分が違うらしい。液状は「過酸化水素」、粉末は「過炭酸ナトリウム」と異なっていて、後者は「食べ物・飲み物、汗、血液等の落ちにくいシミ」に効果が高いとのこと。それだよそれ、ワシが落としたい汚れは。早く言ってくれ。液状のワイドハイターに比べるとあまり売っていないけど、見つけたら買いの1本だと思う。

それにしても、GINZAの洗濯記事シリーズ3件はかなり参考になった。着てないのになぜか黄ばむブラウスの怪や、古着でカワイイものを見つけたけど帰ってよく見たらなんか薄汚れ感あった悲哀は今後はこれで解決じゃ。

▶︎洋服のプロ直伝!白いTシャツの洗い方 – スタイリスト谷崎彩の超私的ファッション愛
https://ginzamag.com/fashion/ayatanizaki15-01/
▶︎ヴィンテージTシャツが驚くほどキレイに。頑固な汚れの攻略法 – スタイリスト谷崎彩の超私的ファッション愛
https://ginzamag.com/fashion/ayatanizaki15-02/
▶︎黄ばんでしまったブラウスを諦めない!白くする洗濯術 – スタイリスト谷崎彩の超私的ファッション愛
https://ginzamag.com/fashion/ayatanizaki15-03/


6. カバヤ食品 塩分チャージタブレッツ 塩レモン味

画像6

毎年夏場になると、原因不明の体調不良になることがあった。ポカリスウエットを飲むと、具合がよくなる。そのときの一時的な疲労とか、糖分不足なのかなと思っていた。ところが、今年は在宅勤務なので自宅できちんと3食食べているにもかかわらず、やはり調子が悪くなる日がある。そして、おせんべいやポテトチップスなど、塩気のあるお菓子が食べたくなることがしばしばあった。

ある日、知人が「家の中にいるのに熱中症になった」と言っていたのを聞いて、なんとなく塩分タブレットを買ってみた。そして、調子が悪いときに摂ってみたら、体調がよくなった。いままでの体調不良は、夏場の塩分不足だったのか。確かに去年までは通勤で結構歩いたり、今年でいうと散歩したりしてて、自分で思っている以上に汗をいっぱいかいていたのかも。それと、自分の料理って薄味(塩辛い味が苦手なので香辛料で風味づけする系)で、今は外食をほとんどしないから、より一層塩分摂取量が減っていたのだと思う。朝食は食べなくても味噌汁だけ飲むっていう人がいるけど、こういうことかと思った。

最近はわざわざこれで塩分をとらなくてもいいよう、少し塩分のあるメニューを時々加えているけど、出先で具合が悪くなったとき用に、外出用ポーチに入れてある。



……と、あたかも実直な暮らしを楽しんでいる人かのようなライフスタイルアイテムについていろいろ書いたが、最近買った中での最大のヒット商品はやっぱ「LEDで七色に光るキーボード」だね。たかだかキーボードがなぜ七色に発光する必要があるのかなんて問いは、愚かなり。七色に光るLED、最高。買ってよかった、七色に光るキーボード。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?