見出し画像

孤独は自分を磨く時間


「孤独」を自分を磨く時間」に設定する!




勉強すると言うと学校で授業を受け、塾の授業を受

けることだと思い込んでいる子供が多い。しかし、

本当の勉強とは、みんなと一緒にするものでは無

い。さらに言えばみんなでつるんでいたのでは、勉

強などはいつまでたってもできるようにはならな

い。習ったことをきっかけにして、自分で勉強して

こそ、身に付く。1人になって練習を繰り返し、掘り

下げていく作業こそ、本来の勉強である。大人にな

っても人と一緒にいないと不安だと言うのは、子供

の頃に、勉強に打ち込んだり、読書すると言う1人の

時間を持つ習慣が、ほとんどなかったからだろう。

孤独になり、いちど学んだことを深く掘り下げてい

く作業は、勉強や学問だけでなく、スポーツや武道

にしろ、あるいは音楽や絵画など芸術にしろ、何時

でも通じることである。   


ひとり雨の日に時間の使い方をはっきりとさせてくれるいい文章ですね!

       使える「徒然草」齋藤 孝より引用

この記事が参加している募集

#わたしの本棚

17,752件

#仕事について話そう

110,170件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?