見出し画像

【ユアユニ生徒の実際の声】超学べた竹花貴騎のオンラインサロン

はじめまして!
学ぶこと、『一度付けた知識は自分の財産になり
知識をつけることは裏切らない』をモットーとする
ふじうはるきです。

まず初めに僕のnoteではUR-Uオンラインサロンでの学びをもとに
《知識をつけることの重要性》を中心に発信してまいります!
僕自身が知識を定着させるためのアウトプットの場としてnoteを活用してますので、ぜひ一緒に基礎固めを徹底していきましょう!

僕自身が今現在会社員ですので自身の見解も含めて
綴らさせていただきます。

さて今回は財務スキル【PL理解】について説明いたします。


財務スキル?PL理解?
それってどういうことなの?
と思う人も多いと思うので順番に説明していきます。

まず財務は会社勤めの方も関係なしというわけではありません。
財務とは企業の資金繰り・予算を管理する業務です。
財務では経理が収集したデータを参考に、資金計画を立てたり
その実行を行っていきます。

次にPLというのは【損益計算書】といいます。
この損益計算書というのは、簡単に言うと一定期間の経営の成績表
と覚えていただければ十分です!

◆この記事を読むとどう変わるか?
1.経営者の方は特にですが、財務知識が付き
決算書が自分自身で理解できるようになります
2.経営の具体的な数字を表に落とし込めるようになり
きちんと可視化できる

◆この記事を書いた人
ふじうはるき:25歳の会社員。現状の環境に違和感を覚え副業を探していた際に知識やスキルの学習をするためUR-Uに入学。
その前は融資で130万円の入学料を払う寸前で違和感を感じ
ぎりぎりで回避。
将来の僕自身や彼女のために勉強をスタート!

◆この考え方が必要
時代の流れはひとつの仕事を長く続ける社会から
副業を含め働き方が以前より大きく変わっています。
そんな環境の変化を正しくつかみ、ただお金を稼ぐことに注力する
だけではなく手元に残すお金を増やすことにフォーカスして
施行することが大切です。
その中で起業をする方や既に経営をしている方が何より大事なもの
の一つがこの財務の知識だと感じます。

前項から言っている通り繰り返しにはなりますが
何より大事なのはお金を稼ぐことではなく残すことです!

◆経営ってつまりどういうことなの?
=経営には簡単に言うと以下の三つの要素があります

1.収益(売上高):企業が商品やサービスの販売から得た収入を示します。

2.費用:生産や販売、管理などの活動にかかったコストを示します。例えば、原材料の購入費・人件費・広告費などが含まれます。

3.利益:収益から費用を差し引いた結果、企業が特定の期間内に得た利益を示します。利益が正の場合、企業は利益を出したことになりますが、負の場合は損失を出したこととなります。

つまり一定期間の経営の成績表である損益計算書は
起業の収益と費用を示し、特定の期間内に企業が利益を上げたかどうかを示す財務諸表の一つであるということです。

では概要を図を用いて細かく説明していきます。

◆費用と利益の関係

今回は費用と利益の関係をカフェの経営を例として考えていきます!

1.売上高-売上原価(費用)=売上総利益(利益)

まず一つ目は、売上総利益についてです。
カフェで例えるとコーヒーの売上高に対しての
コーヒー豆などの直接的にコーヒーの売上の費用となるものを
売上原価といいます。
そして売上高からこの売上原価を差し引いたものを売上総利益といいます。

2.売上総利益-販管費(費用)=営業利益(利益)

次に二つ目は、営業利益についてです。
カフェで例えるとコーヒーの売上高に対して直接結びつくものを
売上原価というのに対して、販売するための店舗やスタッフなどの
家賃や人件費、また宣伝するための広告費などの売上に対して間接的
かかる費用のことを販管費=販売管理費といいます。
そして売り上げ総利益からこの販管費を差し引いたものを営業利益といいます。

3.営業利益-営業外損益(収益/費用)=経常利益(利益)

次に三つめは、経常利益(けいつね)についてです。
カフェ経営は通常は店舗に来店したお客様にコーヒーを販売しますよね。
そんな中で例えば、マルシェなどのイベントに出店したりして定期的に発生する本業以外の活動を経て得た収益や費用営業外損益として計上されます。
この営業外の損益を差し引いたものを経常利益といいます。

4.経常利益-特別損益(収益/費用)=税引前当期純利益(利益)

次に四つめは、税引前当期純利益についてです。
経営にはたくさんのリスクがあります。例えばカフェの経営であれば
キッチンのコンロや設備の故障や、また泥棒に入られて売上のお金を○○円
盗まれたなど多岐に渡ります。
こういった突発的な損益を特別損益として計上します。
そしてこの特別な損益を差し引いたものを税引前当期純利益といいます。

5.税引前当期純利益-法人税(税金)=当期純利益(利益)

最後はこれが最終的に残る純粋な利益の当期純利益です。
4番で残った税引前当期純利益の額に法人税を差し引いたものが
この当期純利益となります。

◆まとめ

1.売上高-売上原価(費用)=売上総利益(利益)
2.売上総利益-販管費(費用)=営業利益(利益)
3.営業利益-営業外損益(収益/費用)=経常利益(利益)
4.経常利益-特別損益(収益/費用)=税引前当期純利益(利益)
5.税引前当期純利益-法人税(税金)=当期純利益(利益)

こういった財務の知識を得ることで今後知識がお金に代わる瞬間や
自分自身の経営の可視化に繋がり、より収益の上がるプラットフォームになることを目指しましょう!

また、これはUR-Uでは特に言われていることですが
インプットとはアウトプットするまでがインプットです。
ただ知識を得るだけでなく実際に行動するまでが重要なことであると忘れないでください!


今回のブログ投稿の詳細動画はこちらになりますので
ぜひご覧ください!


◆UR-Uオンラインビジネススクール

#竹花貴騎
#URU
#MDS

前回と同様に、同じ心境の方も多くいると思うので
学びへの心境の変化について同じ内容をアンチテーゼのように
書きます。

◆僕の考え方の変化や意見

僕の趣味は漫画を読むことやアニメを見ることです。たまにゲームもします。傍から見たらオタクの部類だと思います。笑
こうやってビジネススキルの習得に時間を使うなんて考えても
みませんでした。。

僕自身ただ毎日なんとなく仕事をして帰って好きなアニメや
漫画を見て、ただゆっくりと平和に流れる時間が好きでした。
というか今でも好きです。笑

お金を稼ぐことよりもあるお金で友人と遊んだり趣味を充実させていく
暮らしが自分好みで、お金を稼ぐことに執着するのは自分の生き方では
ないと僕は考えていました。

その考え方には今も間違っていると思いません。『自分一人の生活なら』と
今は考えます。また、年を取ると人生の視野が広がるなとここ最近は特に実感しています。

この先の人生で結婚しても子供ができても家を持っても老後になっても変わらずそういった趣味や好きなことに時やお金を持ちたいと考えたので
僕はいま行動することにしました。

みなさんもこれからも好きなことに時間とお金をかけられる
人生を送るためにも今の生活に学びの時間を取り入れませんか?

X(旧Twitter)へポスト更新致しました!

引き続きよろしくお願いいたします!!

下記にUR-Uのリンクを記載します。
無料体験入学もありますので是非学友となりましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?