見出し画像

我が家には 3匹の猫😺がいます

縁あって 我が家では3匹の猫😺を 飼っている。
最初のオス猫は 藤(フジ)と言い、生後2週間で 我が家にやって来た。
体重156グラム(ステーキ🥩1枚)猫風邪持参。ミルクを上手に飲めず、動物病院で「(哺乳瓶の)乳首が喉チンコにつく位、深くさし入れて 飲ませるように」と教わり、一命をとりとめる。

2匹目は 花(メス猫)。
娘とウォーキングの途中、商店街で遭遇😼
まだ6ヶ月位の子猫で、初対面の私達に いきなり腹を見せ 甘えた。
これは 飼い主がいる家外猫と思い「達者でな」と別れて2週間、次の遭遇時には 毛並みボロボロ、猫風邪、耳ダニ、おまけにゴミを漁っており、すぐ動物病院に連れ込む。
そのまま 我が家の同居人(猫)に。

3匹目は 栗(メス猫)。
里親が見つかるまで…と、愛護団体の方から預かるも、あまりの可愛さに うちが里親になってしまった!

で 3匹仲良く平和…とはいかず、子猫の間は くっついてグルーミングしていた花と栗。
栗が成長するにつれて、早食い、早足、マッチョな遊び方をするようになり、ついていけない花と犬猿の仲に❗
すれ違いざまの 花のパンチに、ノーガードで向かっていく栗(あしたのジョーですか?)。
手足の短い花を 追いかけていた栗が、いつの間にか先頭つっ走っている😼💨

自分を人間だと思っている藤は、女共のバトルには 我関せず。
寝たきり老人と呼ばれながら、惰眠をむさぼっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?