マガジンのカバー画像

ラジオ番組制作講座

17
ラジオディレクターやDJを目指す人、自身でYouTubeやポッドキャストでラジオ(音声)での発信をする人へ、専門的スキルを伝授する実践的なアドバイスを紹介する記事を発信してゆきま… もっと読む
運営しているクリエイター

#お勉強

ラジオ制作講座11「レストークの意味」

ラジオ制作講座11「レストークの意味」

■More Music, Less Talk そう言われて久しいですね。
J-WAVEやFM802が開局した頃、第2FM開局ブームの際は…
従来のAMやFMとの差別化の方策として、アメリカのFM局を目標として各局共、洗練された音楽をメインに、それを邪魔しないDJトークが重視されていました。
しかし月日は流れ…今のラジオはAMもFMも違いが無い位、トーク分量が増えました。特に地方局ではFMでもトーク

もっとみる