ライブ配信についての下準備① ひとりごと

前々からやりたいと思っていたピアノ🎹配信だけど、、なかなか重い腰が上がらない。

いろいろ調べてみたら、最近は本当にたくさんのライブ配信アプリ・サービスがある。時代に取り残されてる、、、😞

(ちなみに、ツイキャスってサービスがあるのは知ってたけど、、ツイキャスはTwitterと関係ないことを初めてしった😂 Twitterも全然やってなかったけど。)

たくさんサービスがあって、それぞれに条件やら環境やらが違うのでなかなか選ぶのが大変。これについては調べたことをまとめてみたい。

コテンラジオのインタビュー配信を見て

note編集部による人気ポッドキャスト『コテンラジオ』のインタビュー配信があることを通知で知った。

この手の通知は、すぐメール箱📩がいっぱいになって、少し目を話すと赤いバッチ🛑がすごいことになるので、だいたいオフ📴にしてるけど、、

noteを初めたばかり。まだ何にも通知設定してなかった。

配信については前々から興味があったので見てみた。ふむふむ、何人聴くとか気にせず好きなことをやるのが良い。マーケティング調査とかニーズに合わせるとかを無理にせずに、仮にリスナーが0人になってもやり続けてるような事が続けるのに向いてる。という内容。

ライブ配信はしてみたいけど、、編集とか凝ったことは めんどくさい苦手なので、配信では、ライブ演奏会とかみたいに準備するのじゃなく、練習とか即興とかやってみようかなと思った。

(生中継の意味のライブと演奏会の意味のライブが被って日本語がややこしい🙄)

それなら誰も聞いてなくても、まぁまぁ普段気晴らしにやってるし。

コテンラジオではアンカーというサービスを使ってるらしいので、調べてみよう。

でも、ポッドキャストだと映像は流せないみたいだから、ポッドキャストとライブ配信的なものは別で考えた方が良いのかも。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?