マガジンのカバー画像

認定講師「夫婦会議サポーター®︎」からのお知らせ

67
各地で活躍する、認定講師「夫婦会議サポーター®︎」による「お知らせ」をお届けします! 《認定講師「夫婦会議サポーター®︎」とは?》 https://www.logista.jp/… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

ダブルケアの始まり

その日は突然にきた。 実家から一本の電話。父の日に実家に焼酎を送ったので、その到着の電話だと思ったのだけど、「それにしては配達指定日より数日早いな」と思ったのだった。父からだった。母が脳出血で倒れて救急車で運ばれた、とのことだった。 次の日奇跡的にICUに父と入れ、母と面会できた。母はせん妄状態で言葉も呂律が回らず、「ああこれは大変なことになった」、と思った。命が助かっただけでもありがたかった。そこからの母の経過は順調で、リハビリ専門の病院に移り、持ち前の明るさで病棟のム

夫婦会議®を、サークル活動のように楽しく継続するには?

もはや私の暮らしの一部となっている、夫婦会議®。 ▼夫婦会議®とは? うんうん、ふうふのコミュニケーションが大事なのはわかる。 でも… 続かないんだよね… とか、 ふたりでやるとケンカになっちゃう! とか、そう思われる方も多いのではなかろうか。 更に、 他のごふうふって、どんなふうに会議してるの?気になるな… という方も、いらっしゃるのでは? それなら、複数組のふうふで集まって、夫婦会議®を実践する場があればどうだろう? いやいや…そん

小2娘の「自分の部屋がほしい」発言について、ふうふで話し合ってみた。

忙しすぎて時間が全くないでもない。 けれど、雑事に心奪われて、本当に大切なことをつい後回しにしている感じ。 話し合うべきことは、たくさんあるんだけどなあ… そんなわけで、最近できていなかった夫婦会議®。 夫とふたりで車移動の時間があったので、「あの件の頭出しだけでも…」と思い、話を振ってみた。 ▼『夫婦会議®』って? ▼みねは認定講師「夫婦会議サポーター™」です ◇ 「あの件」とは…小2娘の「自分の部屋がほしい」発言への対処について。 それは、1週間ほど前、娘が突