見出し画像

朝活について語りたい

今日も読んでくれてありがとうございます!

ここ最近、「朝活」という言葉は至る所で目にして耳にして、世の中に普通に浸透してきている感覚がありますよね。

僕はというと…根っからの朝活推奨派なんですが,

このnoteを読んでもらって、

朝起きるのツラいよ」「やることないよ

といった方々に少しでもこの「朝活」の魅力が伝われば嬉しいです。



朝活の魅力と恩恵


朝の静けさに包まれ寝覚めのクリアな状態から一日を始める

これが「朝活」の本質です。

早朝のひとときをどう過ごすかは人それぞれですが、この時間を使うことで得られるメリットはたくさんあるんです。


1. 時間の有効活用


時は金なり」という言葉があるように、時間は僕たちにとって貴重な資源というのはいうまでもないかと思います。

まず朝活をすることは時間の有効活用に直結します。

たとえば、私の朝のルーティンを紹介させていただきますと、

起床→顔を洗う→散歩または瞑想→白湯を飲む→1時間勉強

そこから出勤していくわけですが、

朝のこの時間は疲れや忙しさから隔離されて、1日の中で最も脳が新鮮かつクリアな状態であるため、

自己成長の時間を確保するのにもってこいの時間なんです。

そこにさらに習慣化のチカラも織り交ぜていくことで飛躍的に成長するチャンスがあるんですね。

人は3週間で習慣化できると言われていますので、3週間続けてしまえば、

全く苦に感じないけど、成長している

こんな状態まで持っていけるんですね。


2. 朝から強い達成感が得られる


朝活を日々完遂することで1日の始まりから、

やり切ったんだという充実した、なんだか誇らしささえある

気持ちで過ごせますし、

1日を通して何事もポジティブな気持ちで向き合うことができます。

朝のベッドメイキングを習慣化することで幸福度が上がる

と言われておりますが、頻繁に何かをやり遂げることが、

メンタルの芯の部分をより強く安定したものにするなぁと感じます。


3. 心の平穏とバランス


朝活をする🟰人間のカラダ本来の生活リズムに近づきます。

そうすることで良質な睡眠の確保ができ、メンタルの安定に繋がります。

また、免疫力が高い状態を保ち、調子を崩しにくい身体に自然と変わります。

ちなみに筆者は2年間朝活を継続していますが、インフルエンザやコロナとは無縁の状態です。

※ここは個人差があるのでご参考程度に。


朝活を続けるコツ


ここまで読んで少しでも興味を持ってくれた方、ありがとうございます!

ここで朝活を楽に継続しやすくするコツ3つご紹介します。


1. 簡単なことから始める

朝の習慣を始める際は、まず簡単なことから始めるのがオススメです。

一杯のお茶をゆっくり静かに味わってみたり、

日々なんとなく目にするニュースを1つに絞ってじっくり調べてみたり、

そんなふうに日常を一歩踏み込んで過ごすのが朝活の入り口です。


2. ルーティンを作る

先ほど紹介しましたが、毎朝同じ時間に同じ活動を行うことで、

体が自然と早起きに慣れ、気兼ねなく継続することができます。


3. 自分に合った活動を選ぶ

自分の能力を伸ばすことだけを考えて朝活しても疲れますよね。

時には自分にとって心地よい、または興味があることに焦点を当てて、

気軽に朝の時間を過ごすことも大事だと思います。


まとめ


正直なところ朝活は続けていくほど、ライフワーク化していくので、

意気込んでやるものですらなくなる

というのが僕の感覚です。

風の時代とはよく言いますが、昨今は自己研鑽の重要性がより顕著になってきている時代です。

朝活で皆さんもぜひ何か新しいことに挑戦してみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?