見出し画像

おとな仮名“と” つながりを意識するとは!?つながりを持たせる書き方のコツ✴︎

こんにちは✴︎
かなりご無沙汰してしまいましたが、、、
個展や講座を開催できたりと以前のように
開催できる状況に戻ってきているのを感じます🙏

さて、
今日は大人仮名“と”上手く見せるコツを
お伝えしたいと思います。
1、つながりを意識する
 毎回お伝えしていますが、大事なので
 今回も言います🙏
 “と”は2画からできていますが、
 書こうと意識すると1画を書くことに
 集中しすぎて、2画で1文字だということを
 忘れがちになってしまいます。
 意識のコツは、すっと1画目引いた下の
 部分で一旦止まり、その部分から2画目の
 書き始めの部分を見ながらそこに向かう
 感じで書くと流れが出ながらも
 書きやすくなるかと思います。
 目に見えていない部分も意識すること✨
 文字に流れが出て美しく見えるようになりますよ🖋️

2、囲まれている部分を広めに
 ここを広く取ることで、すっきりと明るく
 文字に明るさがでます✨
 
そして、
ひらがなには元になった漢字があることは
以前からお伝えしていますが、、、
“と”
こちらの文字の元の漢字は
“止”
え!?どう進化した、、、!?
と思って下さった皆さん。
このような時間を経て今私たちが書いている
形になっています✒︎

さ、
次回はな行✒︎
ポイントは▽3角形▽です
皆さんの日常にお役に立てると幸いです☺︎