見出し画像

中華鍋で炒飯作ってみた

ども。
昼に、鉄の中華鍋で炒飯を作りました。
中華鍋はAmazonの注文履歴を見たら、2011年の夏に購入したらしいです。
使わない期間もあったけど、今でも現役で使えています。
約4200円でした。


今日炒飯を作ったらたまたま上手くいきました!

具は卵とネギのみです。
シンプルなのが好きなんです。
あ、出来上がった炒飯の上に紅生姜を乗せました。

調味料は塩(食卓塩とかではなくて袋売りしてる粗い感じの塩)
味の素、醤油のみです。

そして何故か中華鍋で作る料理は香りがすごくいいんです。
うまく表現できませんが、お店に行った時のような香りがします。

中華鍋は煙が少し出てくる程度まで熱してから油を入れます。
そうすることによって、くっつかなくなると思います。
これがラードならもっとおいしいだろうなぁ。

卵は2個入れました。
何となくあまり溶き過ぎないようにした方がいいような?

そして出来た炒飯がこちら。

スープも美味しかった!

なんかあれですね。
写真撮影のセンスがないです。
もっとこう炒飯自体をお茶碗に入れて形を作ってひっくり返すとかしたらよかった…
出来上がってから急遽写真を撮ることにしたので…

でも!結構パラパラになったんです。
お米の炊き具合が今日は少し硬めだったのでそれが大きいです。

味付けもシンプルながら、中華鍋で作った香りもして最高に美味かったです!

スープは味覇(ウェイパー)という調味料に醤油とネギを少し入れただけですが、これもすごく美味かったです。
コショウ入れてないのにコショウの味がしたので、ウェイパー便利でした。

中華鍋は最初の手入れが少し大変ですけど、家のは10年経っても現役だし
野菜炒めなんか作っても、テフロンのフライパンでは出せない味になります。
でも丸みを帯びているのでIHだと使えないと思います。
家のガスコンロでも安定しないのでそこは困っています。
何とか使えているので大丈夫ですが。

今日の反省点。
もっと美味しそうに撮れたら良かった。
味はいいんだ味は…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?