見出し画像

こんなに暑いのはなぜ?

テレビのニュースでは連日、気温がものすごく高いことを報道している。
それは事実。
しかし、どこどこで何度を超えたということと
暑さに困っている人たちのインタビュー、
「今日の暑さ」を引き起こしている原因、
熱中症に気をつける呼びかけだけの内容に違和感を覚える。

報道に使っていい時間が決まっていることも承知している。
しかしこの内容では、
「ああ、○○は大変だねえ」「どこも暑いんだねえ」
という好奇心を含んだ同情、共感しか引き起こさないのではないか。
どうしてこんな気温になっているのかの説明はもちろんある。
ただ、それは短期的な理由であり、根本的な原因は伝えられない。

自分の身体でひどい暑さを感じている今がいちばん
気候変動のことを伝えられるのに。
どうしてこんな気温になってしまったのか、
それを少しでもゆるかやにする方法はないのか、伝えるチャンスなのに。

こんなに気温が高くなってしまったことも、
雨が大量に降るようになってしまったことも、
原因がある。
このままでいいわけはない。
ゆるやかにするためには、私たちの価値観を変える必要がある。
「地球に住めないなら火星に住めるようにすればいい」
というイノベーター的な発想もある。
「気温を下げるための技術をどんどん生み出せばいい」
という従来の企業的な考え方もある。
しかし私は、
「個人の幸せを重視したスピードの遅い世界」の実現が
いちばんしっくりくる。

そんなに急がないといけないの?
成長し続けないといけないの?
人間には「課題解決欲」があるということを知った。
その欲に突き動かされて技術は発展してきたというけれど、
前提を疑って立ち止まってもいいのではないか。
効率よく栄養を摂取するために大規模農業をしなくても、
住まいの近くで採れたものを食べるではダメなのか。

毎日オンラインで顔を合わせる東京の同僚たちの
「今日もすごく暑いですね」を
窓を開けて涼しい風を感じながら聞く。
夏は北東北や北海道で暮らしたほうがいい。
場所に縛られずに働ける人限定だが、
異常な暑さから手っ取り早く逃れる方法として
二拠点生活という手もある。

いいなと思ったら応援しよう!