見出し画像

改善して進化していく

先日、セルフプロデュースコーチLiSA.さんの
脳内を紐解く!1Dayセミナーを
開催させていただきました😊✨


今回は第二回目だったのですが、

テーマは同じだけど、
やるからには前回からの中身の変化は必須💪❤️‍🔥


そして、前回参加者さまとLiSA.さんからは
好評ではあったものの、

わたし自身のことでいくと、
大反省会がその後繰り広げられるほど
結構落ち込んだので🤣💥笑


第二回をさせてもらえることになったならば、
改善してより良いものにしたい💪❤️‍🔥

と、いう氣持ちでのぞんだので、

今回は、改善にあたって
意識して変えたところや取り組んだことを
まとめて綴ってみたいと思います📝



【前回の反省点】

・想像以上に緊張したというか、、
    ちゃんと解説しなくっちゃ!!!と気負った😂

・分かりやすいように解説をしなければ!と
   思いすぎて、気負いすぎて、
   途中ちょっと脳内がフリーズした😂

・動画で確認したら、
    姿勢もなんだか丸まっていたし、
    もごもごしてる場面もチラホラあった😂

・LiSA.さんには
   何も氣にせず話して下さい!と言っていたのに、
   結果 話し方など氣を遣わせてしまった🙏

・ランチの時なども、みんなLiSA.さんと
   もっと喋りたいよねと思ったら、
   わたしと同じ席の人に
   勝手に申し訳ない氣持ちになって、
   人のことを考えてるようで自分のことを考えてる
   自分に一番嫌気がさした😶‍🌫️

   それは出さないようにしてたつもりだけど、
   表情がちょっとかたくなったり、
   会話の内容をちゃんと覚えられてなかったりして、
   立ち回りにも影響してしまったことで
   自分の器の小ささを痛感して落ち込んだ😂



ざっくりとはこんな感じ😂🤣💥笑

普段の会話の感じで解説したらいいのであれば
分かりやすくできるはず!!!
と、思っていたので、、

もっとできると思っていたのに
思った感じに全然できなくて、、
全然余裕もなくなった上に、
さらには色々氣にしすぎて打ちひしがれた…💔

そんな感じです😂💥笑笑

でも、楽しかったは楽しかったし、
その後の周りの反応は良かったりとか、
すぐ行動に移してくださる方が多かったりとか、

わたしがそんな状態だったのも
LiSA.さんにはバレバレだったけれど、
それも含めて良かったと思ってるって
言ってもらえたりしたので、

もう一回って話が出た時に

またやりたいな❣️って思えて、
改善しよう‼️って思えたのでした🙏🤍


では、何が改善点で何をどぉしてみたのか?🍃


【改善点】

・二人でやったライブ配信の時の感じがいい
   と言ってもらったので、
   配信の時のLiSA.さんと自分を分析🧐
   配信の時のあの感じで喋る〜🗣️を意識して
   事前準備&本番を迎えた🍀

・事前準備ももっと楽しんで自由にやろ〜と
   やってみた!🙌

・姿勢を伸ばして、胸をはって、
    シャッキリ立つ!シャッキリ座る!を意識✨

・自分が思ってる以上に口は大きめに開けて、
    口角上げて、声を遠くに届ける意識で出す🗣️

・特にはじめの"おはようございます🌞"の時に
   姿勢と口と声を意識🐥

・噛み砕いて翻訳する解説じゃなくて、
   理解するためのポイントを伝える解説を意識🧠

・その場の雰囲気をもっと読んで動くと決めて、
    全体をちゃんと見ようと自分なりにやってみた👀

・ランチのテーブルは2島に分かれず、
   みんなで喋れるように、席数調整🍴


ざっくりとはこんな感じ😂


意識を変えると、
こうしてみよう!が思いつくので、

思いつくことはやってみて、


物理的に変えられるところも
同時に変えていく(姿勢とか口の動きとか)


そんな感じでのぞみました😂💪❤️‍🔥



その結果、どぉだったか?というと、、

わたし個人のことでいくと、
前よりもリラックスしてのびのびできて、
途中フリーズすることもなく、
全体を見てお話を聴いたり、解説したりが
できたかなと思いました🙏🍀

前回ご参加の方からは、
前となんかふちこさんも違いましたね!と
言ってもらって、

何かしらの違いを感じて頂けたならば
現象にも起こせてたのかなと🙏🍀


解説分かりやすかったです!とか

いいタイミングで解説をしてもらえたおかげで
理解しやすくなりましたとか

そういうお声も前回より沢山いただいて、
それも良かったかなと🙏🍀

LiSA.さんからは、
朝イチの感じから違った!と言ってもらって、

いい意味で、セミナーのみの方と
ランチ付きの方との満足度の差も
今回はなかったんじゃないかな?と思う
と、言ってもらって、

LiSA.さんもそのままな感じで喋ってもらえたので
良かったのでないかなと🙏🍀


そんな感じです🥰💓



もっとこぉしたら良さそうだなぁ!とか
もっとこんな企画もやれたらいいな!とか

そういうことはまだまだあるけど、

変な大反省会ではなく、
次により良いものを作っていく方向で、
進化していく方向でまた何かしたい!

そういったことが今は浮かんでいるので、
ここも前回との違いだなぁと感じています😊🌈



こんな風に思えるのも、
2回目をやってみたからこそで、

LiSA.さんが信頼して
またやろうと言って下さったこと🙏🤍

また参加したい!次は参加したい!と
言って下さった方々がいたこと🙏🤍

そして、次こそはより改善するぞ!と
チャレンジできた自分がいたこと🙏🤍
   

これらのおかげさまと思います🙇‍♀️💖




何かやってみるたびに、
もっともっと!って浮かぶって、


終わりがなくて、
時に果てしない感じもしちゃうけど、、


それだけ やりたいこと、届けたいこと、
成長したい欲があるんだなぁとも思うから

これからも面白い企画を色々やっていきたいなと
思ったりもしています🥰🌈



最後に、セミナーでわたしが
一番印象に残った言葉は、

才能と得意は人が教えてくれる
(自分では分からない)

情熱だけは自分しか分からない


この言葉🍃


周りの方々のおかげで、
自分の才能と得意がようやく少しずつ
認識できてきて、、🧐

情熱を持って取り組めることもある❤️‍🔥


もっとこれらを認識して、
人のお役に立てる形で発動していきたいなと

改めて思いました🙌✨



そして、才能と得意を見つけて、
可能性を広げていける星詠みも 

もっともっと使ってもらえるように
広めていきたいなと思いました🌟✨

自分でも氣付いていない、
魅力や才能、可能性を知りたい方はぜひ、
星詠みもご活用ください💫✨

お子さんの星詠みも承っています👶🏻



その他のメニューや企画についてはこちら💁‍♀️


まだまだ面白いこと沢山やって
色んな体験と経験を積み重ねて、
深みのある人生にしていきたいです🦄


一緒にそれを楽しめる人も
もっともっと増えたらいいなぁなんて、、

そんなことも思っています🫶🌏💓


最後まで読んでくださって、
ありがとうございました🌼


ふちこ

サポートありがとうございます♡ 大変励みになります! いたただいたサポートは、今後の活動に大切に使わせていただきます!