見出し画像

あなたの知識の使い方が、あなたの大切な人の未来を左右します[思考編 #14]

知識に関わる者は高度の倫理基準を求められる。

断絶の時代』第Ⅳ部 知識の時代 第15章 問われる知識 p382より


知ってはいたけど伝えなかった。
やってはいけないことだとわかっていたけど、やってしまった。

人間関係にヒビを入れるだけではなく、社会を揺るがすような大問題に発展することもあります。
知らぬ間に……組織の上層部がやれって言ったことだったのに……なんて、誰かの一生を左右することにもつながります。

でも、その「知らなかった」は成立しうるのでしょうか。

やらされたことかもしれませんが、作業を進める中で疑問に感じることはなかったのでしょうか。
おかしいと感じながらも、声を上げることなく済ませてしまったのではないでしょうか。

関わった以上、その行為に対する責任は自分にあります。

何かに関わっている以上、自ら考え決定し行動する必要があります。
組織に属しているからといっても、組織に隷属しているわけではありません。
組織という道具を使って、一人ではできないより大きなことを実現するために、自らの能力を提供しているだけです。
組織がおかしなことをしていると感じたのならば、自ら声を上げ、組織内の倫理基準を正すこともできますし、その組織から離れることもできます。
それらの行動を自ら放棄することは、その組織に所属していることそのものが社会から拒絶されるものと考えるべきではないでしょうか。

家族を養うために致し方なかった、という言葉が聞こえてくるかもしれません。
でも、それは本当に家族のためになるのでしょうか。
知識がありながら、知っていながら、黙ってやり過ごすことで、誰かに不利益が発生します。
その不利益から、もしくは不当に得た利益によって、愛する家族・大切な方を守ることは、本当に望むことなのでしょうか。


ねずみ講のお話をしたことがありました。

たまたまよく知りもせずに説明会に参加しました。
MLA(マルチレベルアフェリエイト)と呼ばれており、新しいビジネスモデルなので、きちんと話を聞いてもらえればねずみ講には該当しないことがわかってもらえる、と繰り返し言われました。
確かに新しいビジネスモデルです。
でも、顧客から搾取してやるぞ、という気持ちがないならば、「ここではお客さんの方から飛び込んできてくれるから、釣り堀ビジネスなんです」なんて言葉は出てこないと思うんです。
「家族には迷惑をかけずに、赤の他人からお金をいただくことができますよ」なんて注釈を入れる必要はないと思うのです。
知識をもった上で、飛び込んでくる人たちからお金を搾り取れるシステムだという認識をしているからこそ発せられた言葉ではないでしょうか。
実際に、最初は苦労するけれど稼げるようになった方々がブログなどで、稼げるビジネスとして紹介されています。
全てを確認しているわけではないですが、MLAは新しいビジネスモデルだからねずみ講ではない、と説明されていることがほとんどでしょう。
そこで搾取されたと認識する人が出てこない限りは、世の中においてねずみ講として認識されることはないかもしれません。
過去においては、高額商品を買わされたことによって気づく機会があったのでしょう。
でも仕組みはより巧妙化しており、提供される商品はサブスクリプションサービスで、月額料金を支払い続けるシステムです。
惰性で続けてしまうことでしょう。
自分が支払った代金を、先にそのサービスに目を付けた人から搾取され、残った搾りかすが自分の元に戻ってくるものです。
払った額より多く戻ってくる、と思っているお金は、同じように搾取されているたくさんの人から集められたお金の搾りかすです。
誰かが知識を使って巧妙な仕組みをつくり、他の誰かがどこかで泣きを見る……そんな知識の使い方をしてはいけません。
知識をもつ者は、知識を適切に使用し、周囲の人々を幸せにするための規律を自らに課す必要があるのです。


知識は、誰かを助けるために使っていきたいものです。
知識は、誰かを貶めるために使えてしまうものでもあります。
その知識を、誰かにとって有益なものに変えるか、誰かが不利益を被るものとするかは、その知識を使う人に委ねられています。
その知識の使い方が適切かどうか、毎朝鏡に向かって自分に問いてみてください。
「今日も、誰かの幸せのために働くぞ!!」と自分の子どもたち、大切な人たちに向かって伝えている姿を想像することはできますか?

あなたは、あなたの知識をどのように使っていますか?
その知識の使い方は、誰を幸せにしていますか?
その知識の使い方は、幸せの連鎖を生んでいますか?
その知識の使い方は、まわりまわって、あなたを幸せにしていますか?


実践するドラッカー【思考編】』 
chapter1 知識労働者として働く p32 #14


#13 ←

→ #15


サークル活動しています♪
6月は、夕方の時間も設定してみます(*'ω'*)
ドラッカーの日 6月16日(水)朝6:00-7:00
        6月17日(木)17:15-18:15
        6月19日(土)朝6:00-7:00
「箱」の日   6月23日(水)朝6:00-7:00
        6月24日(木)17:15-18:15
        6月26日(土)朝6:00-7:00


実践するドラッカーシリーズは、膨大な数のドラッカー先生の言葉を選りすぐり、5つのテーマ別にまとめられた書籍です。
編著者の佐藤等先生は、札幌を中心に全国各地でドラッカーの書籍を中心に読書会を開催されてきました。
ドラッカー先生の言葉と佐藤先生の解説が1セット、そこかしこに「今のあなた」に必要な言葉が散りばめられています。
佐藤先生の解説は、ぜひそれぞれの書籍で確認してください(*^ω^*)
ここではわたしが感じたことをお伝えしていきます。
自ら考え、決定し、行動するあなたのためのドラッカー、一緒に探してみませんか?

【思考編】は、あなたが成長し続けるためにはどのような思考が必要なのか、成果を出すための考え方がまとめられています。

よろしければサポートお願いいたします!! いただいたサポートは新しい学びに投資させていただきます!!