わかってもらえなくても、大切に思われている

昨晩、夫に何も楽しくなくなっている、しんどいなんて、最近いつもこぼしてしまう愚痴を相変わらずこぼしていたら、
何がそんなにしんどいか職場、プライベートに分けて考えてみたら?
デメリットばかりじゃなく、メリットを考えてみたら?
俺だって、同じようにしんどくなることはあるけど、考え方を変えてきたよ
といった、とても建設的な答えが返ってきた。

相手にとってマイナスにしかならない愚痴をこぼしといて何ですが、今そういうの受け入れられない、メンタルの強さって見えないけどみんな一緒じゃないと思うし、わかってもらえない、もういいって気持ちになって、そのまま寝ました。

夫のメンタルの強さ、論理的思考は本当に頼もしくて、心が弱々の私は、夫と夫婦になれたことにいつも感謝しているのですが、丸ごと包んでくれるような優しさ(幻想?笑)も欲しかったり(わがままです)。

私だって、こんな愚痴をずっと言い続けたくない、前向きに楽しく毎日を過ごしたい、でもそれが今どうしてもできない、このままだと嫌われてしまってもしょうがないなぁなんて思って、朝起きた時の気分も沈んでいました。

そんな気分で、冷蔵庫を開けたら、そこに昨日冷蔵庫を開けた時にはなかったコンビニスイーツがあって。
夫が私が寝た後、深夜にコンビニに行って、わざわざ買ってきてくれたものでした。

衝撃でした...普通に涙が出てきました。
あぁ、私のこと考えてくれてるんだ、大切に思ってくれてるって、頭じゃなく心で実感できました。

私は気持ちをわかってもらえてないと思うと、すごく悲しんでしまって、ここでは受け入れてもらえないと思ってしまうけど、
きっとそういうことではないんだな、と思った。

わかってもらえない悲しさでいっぱいになるんじゃなく、大切に思ってくれている気持ちを蔑ろにせず、気づいて、力にできる強い自分になりたいなぁと思う。