見出し画像


これまた、過去の投稿ですが、2/4春分の日のお茶。
待ちわびていた春分。

朝晩はまだまだピリピリと寒いですが、
日中は少しずつぽかぽかした陽射しも受け取れます。

そんな日は、桐木の紅茶。


立春とはいえ、まだまだ気は抜けないので、しっかりと温のお茶。

この紅茶は、桐木産の水仙種のお茶。
水仙種といえば、岩茶などにも使われる、厚めで大きめの茶葉が特徴。



しっかりとした飲みごたえと、シルキーなテクスチャの繊細さが同居し、
乾燥したライチのような腰の座った甘みがあと引くお気に入りです。

こちらは、風/Fu @fu_artisantea 定期便セットもしくはお試しセットにてお楽しみ頂けます🙌🏻

ワインのようにお茶を楽しむ , Artisan Chinese Tea 風 / Fu 夏美



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?