マガジンのカバー画像

風 / Fu

132
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

口福広がる台湾茶 ⑤蜜香紅茶

口福広がる台湾茶 ⑤蜜香紅茶

ワインのように楽しむ中国茶・台湾茶Artisan Chinese Tea 風/Fu @fu_artisantea

今月の定期便は「口福広がる台湾茶」。
年初限定、全て台湾茶のセットです。

五つ目にご紹介するのは、

蜜香紅茶 / ミッコウ コウチャ
紅茶, 台湾産 苗栗産⁡
東方美人と同じく、ウンカに葉をかじられたことによる自然の不思議で、甘い香りを持ったお茶です🌱

特にこの蜜香

もっとみる
口福広がる台湾茶 ④東方美人

口福広がる台湾茶 ④東方美人

ワインのように楽しむ中国茶・台湾茶Artisan Chinese Tea 風/Fu @fu_artisantea

今月の定期便は「口福広がる台湾茶」です。

年初限定、全て台湾茶のセット。

今回は、“味わいの広がり”に着目し、あらゆる形で味わいの広がりを感じられるセットです。

口中に味わいが広がり、轟き、満たされる幸せを感じて頂けます。

四つめにご紹介するのは、

東方美人 |ト

もっとみる
口福広がる台湾茶 ③黒珠 凍頂烏龍茶

口福広がる台湾茶 ③黒珠 凍頂烏龍茶

黒珠 凍頂烏龍茶|ブラックパール トウチョウウーロン⁡
味わいがじわじわ舌に広がってゆく感覚が病みつきになる、台湾の烏龍茶。


しっかりとした焙煎で、黒々とした茶葉。

一見、力強い感じなのかな、思いながら口に運ぶとあら不思議。
ふわり優しくかおり、黒糖のようなやわらかい甘味が、
じんわりと口のなかを這って伝わります。


どのお茶よりも癒し系。
寒い朝に、体を温めるのに適しているお茶かと思

もっとみる
口福広がる台湾茶  ②大禹嶺

口福広がる台湾茶 ②大禹嶺

ワインのように楽しむ中国茶・台湾茶
Artisan Chinese Tea 風/Fu @fu_artisantea

今月の定期便は「口福広がる台湾茶」です。

“味わいの広がり”に着目し、
あらゆる形で味わいの広がりを感じられるセットです。

口中に味わいが広がり、轟き、満たされる幸せを感じるお茶を集めました。

文山包種に続いてご紹介するのは、

大禹嶺 | ダイウレイ 烏龍茶, 台湾

もっとみる
口福広がる台湾茶 ①文山包種

口福広がる台湾茶 ①文山包種

ワインのように楽しむ、バリエーション豊かな中国茶・台湾茶、
Artisan Chinese Tea 風 / Fu

今月の定期便セットのテーマは「口福広がる台湾茶」。
珍しく、台湾茶のみのセットです。

まず、一つ目にご紹介するのは...
新鮮な若葉を想起させる台湾茶の文山包種/ブンザンボウシュ。

先日、1/7の人日の節句の日のお茶としても選びました。

七草粥の若葉のイメージが重なりぴったりで

もっとみる
口福広がる台湾茶

口福広がる台湾茶

こんにちは!ワインのように楽しむ中国茶の風 / Fu です。

風では、月ごとのテーマに合わせて5種の中国茶・台湾茶飲み比べセットをお届けしています。

今月のテーマは、口福広がる台湾茶です!
風 / Fu のお茶は、基本的には中国大陸のお茶が多いのですが、
今月は「台湾茶」のみの回。

実は、昨年の1月に企画として台湾茶のみの回を行ったところ、
大変好評でした^^
年間通して、バックナンバーの台

もっとみる