見出し画像

【サラリーマンの副業】Twitterをやめたら収入が2倍になった❣️11月副業収入27万円超❗️

今日は
今月の副業収入はよく稼げました
というご報告と、
その理由のお話しをしたいと思います。

今月の副業収入は過去最高の
270,000円超をマークしました。
過去最高というのは、
どのくらいさかのぼっての
過去なのかと言いますと、

かれこれ副業を始めてから25年経ちますので、
25年間で過去最高という事になります。
ちなみに、サラリーマン生活は30年デス。
そして副業で現在の軽貨物事業を始めてから3年。
フードデリバリー事業を始めてから2年。という感じです。

稼働時間も相応に過去最高でしたが、
労働の割にはさほど疲れは溜まっていない感じです。
むしろ良き年齢になってきてますので、
労働することで、
軽く身体をうごかしている分、
健康的とも言えますね。

なによりも精神的なストレスが
99.99%発生しないというのが、
肉体的疲労感を
倍増させない原因かも知れません。


「ストレスフリーで仕事が出来る」
というのが、
フードデリバリーならではの
大きな特徴です。
はたして、本当にストレスフリーなのか!?
という点ですが、

2年間仕事してみて一過性の感覚ではないことを自分自身しかと確認が出来ました。ストレスフリー最高デス!


前置きはこれくらいにして、
本題に入りますね😅
今月何故こんなに稼ぐことができたのか?!というお話しです。


それは、
労働収入ですので、
単純に仕事に充てた時間が多かったという事です

なーんだ、そんなこと…
と思う人も多いかと思いますが、
そーなんですそんなことなんです😅
単純で簡単な事です。
しかし、この単純で簡単な事が
そう簡単に出来ないという現実もあるわけです。


私に限らず、
同じ感覚を抱いている方も
いらっしゃるような気がします。
どちらかと言うと今の時代、
稼ぐために「この単純な事」が難しくなってるのかも知れません。


どう言うことかと、
超ネット社会だということです。
SNS時代とでも言うのでしょうか。
それこそ99.99%の人が、
生活の中で、
何かしらのSNSを利用して、
楽しんだり、役立たせたり
してますよね。


実は、反面、
これがネックになってくるわけです。
つまり、SNSをやっている時間が多すぎる、ということです。

本来、行動しなければいけない事が、
ドンドン後回しになってくるわけです。
あっ、
あくまでも私事ですので、
SNSをやってる人をディスるつもりは毛頭無いことを前置きしておきますね。


本来、やらなければいけない事って何か?例えば、
仕事。
仕事といっても、
本業の会社員としての仕事は、
会社に拘束されて、
上司や部下や同僚の目があるので、
なかば強制的に、
仕事を進捗させなければならないですので本業の仕事のことではありません。


ここで言う仕事とは、
本業ではない、副業的な仕事のことです。
かつ、私がやっているような
ギグエコノミーワークという働き方が可能な職種に限るかも知れないですね。


いつ働いても、
いつ働くのを辞めても、
何時から働いても、
何時に終わらせても、
私の自由なわけです。
上司もいなければ、
部下もいません。
誰の目も気にしないで
自由に働けます。


こんな働き方が出来る私が、
ついついSNS、
例えば
Twitterを見ようもんなら、
そっちが楽し過ぎて、
全く仕事が手に付かなくなります。
YouTubeや無料動画も然り!
今まで、どれほど、
収入を得るための機会を損失をしてきたことか!
本当に反省するばかりです。


仕事以外のことを考えてもしかり。
例えば、家の中で、
家族と話す機会も失われたりします。
ついついTwitterを見るのに、
スマホに夢中になり、
家族間のコミュニケーションが取りづらくなりますね。


本や新聞を読んだりする時間も激減してしまいます。
確かに、
Twitterを見たり読んだりする事で、
自分に役立つ何かしらの情報を
得られる事があるかも知れませんが、
それ以上に失う事が
あまりにも大きく過ぎると
個人的には考えてまして。


とりわけ、
副業収入の増減はある意味、死活問題になります。
このような理由で、
この11月は意を決して、
Twitter閲覧と発信を辞めたんです。


結果は良好!
副業収入は過去最高の27万円超。
妻との会話も増え、
新聞を読む機会が復活しました。


Twitterで、
情報をインプットして、
自分にとって
どんな役になっているのかわからないファジーなメリットより、


現実的に、
お金が増えるという確かなメリットを得ることができました。


家族との会話が多くなり仲良くいられる。
と言ったようなメリットの方がはるかに大きいことを
あらためて気がつきました。


もちろん、
Twitter等のSNSを楽しみながら
器用に副業収入を増やしたり、
家族間のコミュニケーションを
そつなくこなしてる方も多いと思いますが、
私はそんな器用な人間ではないので、


副業収入を確実に増やすには!
という目的感をしっかり強く持って、
この月はTwitterをやめてみました。


自分自身の長所や短所を見つめながら、
いかにより良い生活ができるのか、
一つの検証結果を見いだすことができて良かったデス。
ネットサーフィンは
ほどほどにしたいと思います😅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?