マガジンのカバー画像

クイズ

14
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

競技クイズ健全化(収益化)の為の提案

1.なぜ健全化が必要か

 現代はインターネット環境での情報共有が当たり前となり、趣味の多様化が進むとともに、先鋭化してきている。競技クイズ(*1)もその趣味の一つだ。
 そのような環境の中、多くの趣味はコミュニティの熱意で成り立っている。コミュニティに貢献するための労力や資材を進んで提供してくれる人がいることで存続している世界が数多くある。そのような熱意に触れてコミュニティがさらに発展することも

もっとみる

【クイズ】競馬用語基礎

先日クイズの集まりで、「返し馬」が答えになる問題が出題されて答えられなかったという話を聞きました。
確かにクイズではあまり出題されたのを見たことがないです。ベタ化している問題ですぐ思いつくのは「パドック」「ハナ差」「スプリンター/ステイヤー」「稍重」「ハロン」あたりでしょうか。しかし「返し馬」も競馬用語としてはかなり基礎的な部類に入ると思います。

そこで、競馬好きならわかるけれど、クイズをやって

もっとみる