見出し画像

秋活(終活)とフリマアプリ

終活を負のイメージでとらえないのが、私の考える秋活です。
そこで、ちょっとワクワクできそうなことを考えてみませんか?

「終活=断捨離」って何となく「フムフム」とうなずけますよね?
その断捨離で、すこしでもお小遣いができる、とか、物が少なくなってスッキリ暮らせるって想像して楽しくなりませんか?


そのためにフリマアプリの活用をしてみませんか?


終活を考える年齢はやはり一般的には「高齢」と言われる方々でしょう。人それぞれではありますが、65歳以上というところでしょうか?
そんな年代の方々でも、今やスマホを活用している方は大勢いらっしゃいます。
メルカリのCMには、タモリさんや柄本明さんが起用されています。
このCMのコンセプトは終活ではもちろんありません。
でも、お二方とも年代は70代。

そういう方でも気軽に使えるとされているのが、メルカリをはじめとするフリマアプリです。

これを使うことで、身の回りの生活空間が、すっきりしたり、年金以外の収入を得ることができたりしたらいいと思いませんか?

それに、このアプリを使うことで、CMのようにお孫さんと会話がはずんだりすることだってあるかもしれないし、スマホの使い道だって広がるかもしれません。

そう考えると、ちょっと楽しくなったり、ワクワクしたりしませんか?

そんな気持ちを感じながらやっていくのが、私の考える秋活なんです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?