見出し画像

見送ったトレードも復習

画像1

昨日のEUR/AUD。
16時前に三尊狙えるかなってピンクのラインあたりで待ってました。
直前の動きは5M足が安値を更新してきたりしてて、良さげな流れ。
でも結果はこう↓

画像2

ビヨーンって上昇。
欧州時間から逆方向に動くのってあるあるだよね なんて言いながら見送ることに。
でも翌朝見返すと、赤矢印の値動きに気づいていなかったことが判明。
直前の流れは高値を更新していてダウ的には、これからまだ上ですよと。
さらにさらに。

画像3

その後にきれ〜いに三尊が。
さらに高値も安値も切り下げていてすっごくいい形。
ピーマンの肉詰め作ってたので見てなかったのですが(笑)
(見ていない相場はなかったのと一緒だとか、どなたかが言ってた。 これに関しては良い解釈だと思っている)

フラクタル構造だッ!とか鼻息を荒くして見ているから、基本が疎かになる。
この見落としはやりがちなのでレベルが低いなぁって反省する。
小手先では継続して勝てないのだ。でも良い振り返りができたから昨日よりも少しトレードが上手になってると思う。
課題があることは良いことだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?