見出し画像

いつかやりたいと思っていることのひとつ(1)

NLP(Neuro Linguistic Programming―神経言語プログラミング)をベースとしたコミュニケーションのワークショップをずっとやりたいと思っています。

2018年からNLPの学びに触れ、2021年そのNLPをベースとしたコーチングのセミナーにも参加した。
それはNLPで学んだ時にお友達になった方が「コーチングも勉強すればセッション料金上げられるよ」と言われたことがきっかけでして(いやほんとこんな動機ですみません…と、あの時は本当にありがとう)。
で、その頃わたしは住んでいたアパートが建て壊しで急な立ち退きに、さらにはそれが非常に急だったもので「とにかく早く出て」とちょっと多めの立ち退き料をいただくということもありまして。
「行ける!」となったのでした。

わたしが学んだ機関では「コミュニケーションは人を意欲的にする」、そう教えられていました。

セミナーではたくさんのワーク(セッションの練習)で自分が相手のお話を伺ったり、わたしがお話したり。
そんな中で、自分がお話する側の時に号泣してしまったこともあったし、
もう無理、みたいに思ったことも。

多分わたし、コーチングのセッションでは「ポジティブなことを言わなくてはいけない」、コーチングをする人は「ポジティブな人間じゃなくてはいけない」という勝手な思い込みがあって、
自分はその枠からはずれた人間だ、って思ってたんだと思う。

確かにセミナーにおいては、比較的ポジティブなムードはあったけれど、
だからっていって自分のネガティブな部分を否定する必要もなかったし、
その前に、「自分がこの中で一番だめで不幸」みたいに自分が思い込んでその部分を大きくしすぎていたと思う。

セミナーを受講した頃はコロナで思うようには外に出られない時期でした。
自分の普段の仕事も思うようにできなかったころで、
要するに暇だったんです。

なので終わってからはしばらく認定取得のための課題に取り組む時間に振り切ったんですよね。
だーっと40時間、みなさんのお話を聴くと聴き方が見えてくるというか…、
その方が大切にしていることを聴き取ることができるようになるんです。
だから聴くことが面白くなる。
そしてわたし自身の「自分、できてんのできてないの」みたいなこっそり不安とは別に、みなさんがそれぞれお話する中でなにかを見つけていく。
コーチング、話を聴くことが一番大切なことだったんだ、ってわかりました。
技術は、クライアントが安心して話せる場を作り出す、そしてその方の奥深くから話すことができる、そのためのサポート。

さらには翌年2022年からは勉強も兼ねて、学んだ機関にて開催するセミナーにアシスタントコーチとして参加するように。
こちらについても最初は「わたしなんかが参加していいんですか…」的な感じでおそるおそるおじゃましますという気持ちだったんですよね。

それが回を重ねるごとに、受講生のみなさんがだんだん変わっていくんです。

これは推測するに、
・自分自身がたくさん話すこと、話すことを目の前の相手に受け入れられること(否定されないこと)
・関わる相手の話も聴けるようになっていくこと、そこから相手が変化し関係性も改善されていく。そこに喜びが発生する。

「変わる」というのは表情と言葉が豊かになったり…オーラが明るくなるというのかな。

そこに感動があって、「わたしなんかが参加していいんですか」という気持ちが消えていきました。

話すこと話せること、そしてそのまま受け止められること。

それがどれだけふだん人は満たされていなくて、
そしてどれだけ本当は大切なことなのか。

ほんと意外となかなかできることじゃないんだと思います。

自分のこれまでを考えてみても、そのまま聴いてもらえることも少ないし、自分が聴けたことも少なかったんじゃないか。
多分、多くの人がそもそも自分を受け止めてもらえるという部分で満たされていなくて、だから逆に相手のことをまず受け止めるよりも、自分自分、となりがちなんだと思う。

そういったことをたくさん間近で見させていただく(そしてその場にかかわらせていただく)経験をして、
「コミュニケーションは人を意欲的にする」
とずっと言われていた、その意味がわかったような気がしました。

わたしはみんなしあわせになっていく、そう思っていました。

そう、こんなことを長々と書いていたのは。
一番最初に戻って、
コミュニケーションについてのワークショップを開催したいなってタイトルを考えていたんです。

1年半前に考えていた時のメモに「しあわせをつくりだすコミュニケーション」って書いてありました。
(かなり抽象的だから、実際に開催するとしたら必要な人に届くようにもう少し考えると思うんだけど、ベースはこんなです)

ワークショップなのは、
話を聴く側、聴いてもらう側両方を実感してもらいたいから。
自分自身で体験することが大切だと思っているから。
そして実際の生活の中で活かしてもらいたいから。それが大切。

わたし自身がみなさんのお話をたくさん聴きたいという思いがあって、
いろいろはじめました。

★コーチングも含む連続セッション
https://nakamurakaeru.com/session3202407/

★体験セッション
https://nakamurakaeru.com/triallesson202407/

こちらもよろしかったらぜひ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?