見出し画像

旬のものを手作りして体の中から癒してあげる

新生姜の季節が来ましたね〜
さっそくジンジャーシロップを作りました!
周りに風邪の症状の方〜なんだか最近、多いです😔
シロップの効能は〜
消化促進
血行促進
殺菌
咳止め
解熱
整腸作用
喉の調子、体調が気になったらすぐに使用できるように〜
シロップを作ってストックしよう☺️

🫚ジンジャーシロップ🫚
☘︎新生姜100g
☘︎レモン半分(皮も実も使用するので消毒し綺麗に。搾り汁は20ccくらい)
☘︎お砂糖150〜200g
(お好みで)
☘︎シナモンスティック1本
☘︎黒胡椒粒6〜10粒
(お好みで)

アクとりして〜10分煮ます

1️⃣新生姜、よく洗って薄くスライスする
2️⃣レモンは種を取り除く
(私は作ってあるはちみつレモンとレモンの搾り汁を使用)
3️⃣↑上の材料を全て小鍋に入れ中火にかける
(レモンは搾り汁と実と皮も全て入れる)
4️⃣煮だったらアク取りし、弱火で10分煮る
5️⃣レモンとシナモンを取り出しこしながら消毒したビンに保存。
☘︎冷蔵庫で3週間ストックできます^^

☘︎アレンジで
100%りんごジュースにジンジャーシロップを。
ローズマリーをのせてスパイシーなドリンクが楽しめるよ

このジンジャーシロップは朝、頂くのがいちばん効果的。
朝活のお供にぴったりです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?