見出し画像

ソーカツの推し「角」と推し「酒」 #3

九州地方整備局の総括技術情報管理官(ソーカツ)です
道路の交通渋滞をなくすため、平面交差の交通を如何にコントロールし効率的に流すか交差点(角)の設計は、道路計画をするうえで最も頭を悩ますところですがやりがいも感じ土木技術の見せ所だと思います
みなさんの好きな交差点(角)はどこですか?
ソーカツの推す「角」は福岡市中央区の「薬院六つ角」です
薬院は天神から近いお洒落な街ですが交通量が多い割に道幅が狭く、さらに「六つ角」
そこを車や人が整然と流れていきます

角 薬院地図 (1)

「薬院六つ角」の「角」には「角打ち」のできる「コバ酒店」があります
諸説ありますが、酒を小売りする店で飲む「角打ち」の発祥地は北九州市
3 交代で働く労働者が、酒屋で計り売りの升酒の「角」で乾杯したのが語源と言われています
「角打ち」はオッサンの聖地ですが、お洒落な「コバ酒店」は、若い女性も多い升酒ではなく、ワイングラスで日本酒がでてきます
支払いは籠にお金をいれ、お店の人が飲んだ分の代金を差し引きます
人呼んでイギリスのパブ方式、英国スタイル?

飲む

ソーカツの推す「酒」は佐賀県鹿島市の「鍋島」純米吟醸がワイングラスで330円
酒店で飲む、角打ちならではの低価格

角 鍋島 (1)

酔った勢いで一升買って帰ろう  重たいけど…
福岡県嘉麻市の「寒北斗」や大川市の「若波」もワイングラスでいただけます
精米歩合 60%以下の純米酒は、まちがいなく旨かばい

文責・イラスト:ソーカツ
 九州地方整備局 総括技術情報管理官
 福岡大学土木工学科卒 美術部

好きなこと・もの
 【アウトドア系】
 庭球、自転車、散歩、野球観戦
 【インドア系】
 漫画イラスト、真空管で聴く音楽、アメカジ
 【アルコール系】
 九州の純米酒、宮崎県の焼酎、角打ち
 【B級グルメ】
 皿うどん、弁当ヒライの天丼、おでん牛すじ