見出し画像

らべあろ観光最終地・彦根城で一句

ついに、最終地、彦根城に参りました。


どんなお城かというと
「天守は3階3重の屋根で構成されています。屋根は「切妻破風(きりづまはふ)」「入母屋破風(いりおもやはふ)」「唐破風(からはふ)」を多様に配しており、2階と3階には「花頭窓(かとうまど)」、3階には高欄付きの「廻縁(まわりえん)」を巡らせるなど外観に重きを置き、変化に富んだ美しい姿を見せています」

と、まことに華麗です。
皆さんで最終地のこの城の句を詠みましょう、とのalohaさんのお誘いに
喜んで乗っからせていただきました。そして一句

破風重ね正装したる城は春

はふかさねせいそうしたるしろははる

またまた擬人化してしまいましたが、お城まつりなので
ご容赦のほどお願いいたします。
彦根城の句、と限定しているので、あえてお城の名前は入れず
季語を優先しました。凝り過ぎずすっきり、しかし重厚に
と言うだけは一人前です。😅

ラベンダーさんalohaさん、お世話になりました。
バスの旅、満喫させていただきました。
感謝感謝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?