見出し画像

日本自然科学写真協会(SSP)展 お知らせ〜大阪展 編

日本自然科学写真協会 第41回SSP展 大阪展 富士フイルムフォトサロン 7月17日(金)~23日(木)只今、開催中です。

「自然を楽しむ科学の目」という副題そのままに、ミクロから宇宙まで、向けられた視線、写真151点、動画11展が、楽しめます。

アート的なレタッチはありませんが、オリジナルな視線から撮られた作品が多いので、芸術性も高いです。

自然を読む知識と経験、対象に出会えるまでの忍耐、から得られる偶然、自然が心を開いて見せてくれる一瞬を撮ることができる技術、対象への愛情、それを見てもらいたいという気持ち、全部が混じっています。

モニター越しの写真ではなく、プリントの良さが体感出来ます。

そして、感動の奥に、「どうして、こうなるのだろう?」と、科学の疑問かがわき・・。理屈はこの辺にして・・・

一年をかけて、全国で展示されるのが、ありがたく、大阪展がはじまりました。PCR検査陽性者数が増加する中、三密を避け、短時間で、見てきました。

SSP大阪展P717006910

SSP大阪展P717006809 (2)

SSP大阪展P717006809

SSP大阪展P717007011

大阪、本町の富士フィルフォトサロンで、作品たちが、お待ちしております。

私の展示写真は、「アオイトトンボ」です。

画像5

山で会いました、眼が青い宝石みたいでした。

図録編は、以下の記事。



この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,872件