見出し画像

田舎から出てきた孫が見る東京の祖母の話

前回は、地元の父方の祖母の話を書いたが、今回は母方の祖母のことを
書こうと思う。

私は母方の祖母のことを、”あーちゃん”と呼んでいる。
今年の冬に82歳を迎えた。

あーちゃんは東京に住んでいる。
東京と言っても、10分くらい歩いたら神奈川県に入ってしまうくらいの端っこだ。

私が幼い頃から自営業の両親は、仕事で毎月末東京に行き、その際3日間ほどあーちゃんの家に泊まっていた。

私も学校が休みの時は、よく両親について行ってあーちゃんの家に行っていた。

東京で両親が働いている時は、私は毎回あーちゃんに映画を観に連れて行ってもらったり、カラオケに連れて行ってもらったりして、いつもあーちゃんと時間を過ごしていた。

だから、私たちは遠い関係ではなかったし、いつも沢山遊んでもらって良くしてもらっていたので、孫の中でも結構仲が良かった方だと思う。(自信あり)


そして、私は地元山形の高校を卒業して、春から東京の専門学校に通うことが決まった。学校に通う2年間は、ありがたくあーちゃんの家に住まわせてもらうことになった。


そして、今までは短期間でしか行っていなかった東京でのあーちゃんとの2年間の暮らしが始まった。

一緒に暮らし始めて1年目は、まだコロナウイルスが流行っていたから私はリモートでの授業が多かった。

でも、だんだんコロナの収まりと同時に私も学校に毎日行けるようになり、外出することも増えた。


その頃、あーちゃんも家を開ける時間が増えていた。

あーちゃんの話を聞いたり、生活スタイルを見ていると、
私は気づいてしまった、、。


ある日は、コーラスのレッスン
ある日は、フラダンスの練習
ある日は、お友達とお誕生日会
ある日は、ご近所さん達と麻雀
ある日は、トーンチャイムの練習、、等々
そしてたまに、国内旅行    、、、、、、、

あーちゃんめっちゃ忙しいじゃん!!?てかめちゃくちゃ元気なんだけど!?
習い事していたのは知っていたけどこんなに忙しいの、、

世の中のおばあちゃん達って大体家でのんびりしてるんじゃないの???(私の心の声)

平日でも休日でも朝からちゃんとお化粧をして綺麗な格好をして
出かけていくあーちゃん。


私は  ”この服どうかしら?”  って孫にアドバイスを求めてくる80代を見たことがなかった、、(驚)

そんなおばあさんはあーちゃんだけではなかった。

よくあーちゃんのお友達も家に遊びに来て、クリスマスや誕生日、イベント毎に美味しそうなご飯を持ち寄ってパーティーをしていた。
お友達も皆んなきちんとお化粧をして綺麗な格好をして、、
ご飯を食べた後にはみんなで歌ってハモっていることもあった笑

私にはそんな彼女達がすごく楽しそうでキラキラして見えた。


私は彼女達が羨ましくて、仲間に入りたくて、あーちゃんとお友達が来るたびにケーキを作ったり、おやつを作ってちゃっかり参加していた笑


あーちゃんのお誕生日会
あーちゃんのお誕生日ケーキ

山形に住んでいた時には見て来なかった東京の彼女達の生活スタイルに、私はかなり衝撃を受けた。

いつも楽しそうで、一日一日が充実しているように見えた。

年齢なんて関係なく人生を謳歌しているように見えた。

私の老後もこんなだったらいいなと思った。

みんなで集まって、頻繁に会っているのに止まらない話をして、発表会のために歌の練習をして、夕方には麻雀に行って勝って嬉しそうに帰ってくる。

私は、お友達が本当に沢山いて、フッ軽で、アクティブなあーちゃんを尊敬していいる。

いつまでもこういてほしいと思っている。

もしかしたら都会の人には当たり前かもしれないけど、田舎から来た私から見たら衝撃だった素敵な祖母のお話でした。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?