「あなたのことはATMとしてしか見れません」というテロ、不安定だとクリエイティブ、宙ぶらりんな1日がイヤやのう 2020/07/20の日記

2020年7月20日21時19分、父親に対して唐突に「あなたのことはATMとしか見れません」宣言をした大学中退クソ無職がお送り致します。

誰の金で大学に行って、誰の金で生活してるんでしょうかコイツは、家追い出されたら終わりなのに路頭に迷いたいんでしょうかコイツ(笑)

まぁそうなったら自立「せざるを得ない」のでそれはそれで面白いこの家に長居するよりかはマシだと確信しております。

リスクは重々承知で、それでも言わざるを得なかった。父親に対して金と物にしか価値がないなんてのは、物心ついてからずーっと思っていたことだった。

それなのに父親からのストレスをいつまでも抱えるのはバカらしいから今日言った。ただそれだけの話でした。色々と因縁がありまして。

・明日目標×3

①朝イチに荷造りリハーサルをする
パパッとやっちまいましょう。

②どうせメンタルが不安定なので、創作に活かしましょ。動画編集やら画面同期やらでパフォーマンスのアイデアは出そうよ。

③あちらで続ける最低限の習慣をまとめる

運動、瞑想、日記開示。
独学、実践、マインドフルネス。

このあたりかなぁ
———————————————————
・知見の実践

メンタルリセットの儀
ミラーリング、相手優先の傾聴

・筆記開示

①彼は、父親からの的外れ極まりない返しに「やっぱこちらの気持ちなんてカケラも推測できないのだなー」と綺麗に諦めたようだ。

近くにいるから嫌な所ばかり見える、過去の嫌な記憶が蘇る、期待してしまう。ならば期待をかけ用もないくらい遠くに行けばいいのだ。

もう何度答えが出た問いを反芻してるのだ私は!とっくにそのつもりだわ!

②彼は行動が全体的に怠惰になっていることが気になっているようだ。住み込み前後にももっと予定を入れておけばよかったな。

③彼は母に対する扱いをどうしたものかと若干気にしているようだ。こちらが話したかったことをガンスルーかれたので拗ねてるという。

こういう所ほんとまだガキだな俺は、まぁ特に話したいことも思い付かないのでこれでいいのだが。

もう何度も何度も繰り返している。話しすぎると無駄な問い掛けや聞きたくもない話をされて、しばらく全く話さなくなる。

本当にくだらなすぎてしょうがない。母のことは家族の中で唯一好きだが、それでも課題の分離ができておらず、自分の頭で考えず

家族だから、と当然のように人の意志力を奪う言動を改善もせず、習慣もつけず、自分で調べることもせず…止まらねぇな愚痴が。

これが客観的にどう見えるのかは知らんが、俺にとっては話したいことがある時以外にはなるべく距離を取った方がいい人、という印象。

こんだけ批判が出てくるくせにいままで家を出なかった自分の情けなさったらない。外で学びましょう、本当に。

・新体験/新感覚/前進感覚

①初のメラトニン、すでにねむい。

②コアラサンプラー久々に触ったらアイデアがもりもり湧いた。リズムを作るのが俺がすべきことだな、とわりと確信している。

③また色々と新しい動画検索、いい感じ。

・慈悲日記

①まぁだらだら気味だったが、習慣はきちんとこなせてえらかったよ。

②自分に優しく、人にも優しく。家族はまぁ距離を置くのが優しさかな、と。

③わりともやもやしてたが、情報を入れ続けたのはとてもよかった。

・感謝三行

①ねむい
②ねむい
③ねむい

・モチベ振り返り日記

①リズムが天職、以上。
トラックメイカーになる為に金使え。

②Daigo動画でセルフ洗脳
はやく試したくてうずうず

③ストレス感じたならそのストレス全部本人にぶつければいいのよ。返報性ですな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?