思考のギアチェンジ、無能に苛立つ私は愚者、月に充てられルナティック 2022/03/16

第1章~要約~

体調は良好、約90点くらいの1日だった。

ささいなことではあるが予想外のことが連続してバタバタしてましたが、臨機応変にやることを変えてまったり自然と夜を満喫してきました。

 今日の月は丸くてルナティック日和でした。

第2章~加点要素 / 印象的な出来事~

・1節~無能に苛立つ私は愚者~

 規則の本質を考えられずに「規則だから」で思考停止している人間は見下している。それが自分の障害になる場合には手厳しい扱いをする。

 ただそれにいちいちキレていたところで得るものはない。他人に能力がないことを咎めたところで何が得られるというのだろう。

 一時的に瑣末な優越感を得られたとして、感情を表すだけでは解決できない問題はこの世の中に溢れている。むしろ怒りや威圧は禍根を残すばかりで解決策になんてなりはしない、それは身をもって知っている。

 他人は変えられない、だが自分は変えられる。自分がどうにかできる問題なのだと再解釈し、どのパラメータを伸ばせばいいのかを考えればいい

 感情コントロール能力や交渉術、説得術などまだ試していない道具はたくさんある。それを楽しみながら試していけばいいだけのこと。

 精神がすり減っている時には何事も自分ごととして捉えると病むが、精神に余裕がある時には成長のきっかけになる。

 というわけで、使っていこうじゃありませんか。

・2節~思考のギアチェンジ~

 こういうYoutube文法に則ったクリックベイトじみたクソサムネは貼るのもはばかられるのですが…”戦闘思考力”は今まさに自分が欲しいと思っていた「リアルタイム性の高い思考能力」でして。有益かつ面白い話だった。

https://www.youtube.com/watch?v=NT5ieZ4nUG4


思考には車のギアのように高速、中速、低速の3種類がある。トルクは弱くパワーも弱いが瞬発力のある高速、トルクもパワーも強いがゆっくりとしか進めない低速。それ以外の中速。

 私なりに、言い換えるとリアルタイムな瞬発思考力、スロウタイムな洞察思考力といった感じ。以下は私が連想して精緻化した情報の殴り書き。音楽に例えるとしたらこうだよねという動画も貼ってある。

 どうも高速ギアでいようとしても、脳内で様々な情報が一気に結び付き、つい低速ギアになるというのが私の思考の癖なようだ

 ・思考の高速ギア=戦闘思考力=瞬発思考力はハイテンポで即興性の高いJazzのようだ。ある程度適当で粗雑な部分はあれど、マシンガンのように打ち込まれるインプロビゼーションの情報量は人を魅了する

・一方、思考の低速ギア=洞察思考力はスロウテンポでで緻密に組まれたアンビエントのようだ。深い洞察に富み、共感を呼び起こし、じっくりと深く人の心に残り続ける

 私は高速ギアをあまり使わないので、動画内で言われている秒単位締切法、とりあえず法、対話となぐり書きによる近似値デッサン法を使いで思考の高速ギア=戦闘思考力=瞬発思考力を高めていこうと思う。

 それから低速ギアは使えども、あまり共感や理解の方向には使っていないので、そういうふうな使い方をするというのもポイントだろうか。

・3節~認識論的質問の諸々~

 1節で言っていた「試したい道具」を早速聴き流しまして、使い易いように加工していた。

 少し驚いたのが、ほとんど同じ手法を既にいくつかやっていたこと。好奇心が強いため相手の思考の過程や根拠を知りたがるのはまあ不思議なことではない。

 そしてズレていたのは、尋問的な聞き方になっていたこと。「まぁ多分間違ってるだろうけど一応聞いてやるよ」みたいなスタンスはおそらく滲み出ていたのだろうと思う。これをカモフラージュしなければ説得は成功しないだろうな。

 ま、自分なりにまとめてみた。定型文に代入するようなかたちでメモっとけば理解し易いかもと思い変なまとめ方をしている。


⓪議論の前に行う"認識論的質問マイセルフ"

 相手はどのようなプロセスで[推測された相手の信念]に至ったのだろうか? 無関係な第三者だとしたらそれを良い考えだと思うだろうか

①小さな肯定+非尋問的質問

「なるほど面白い考え方ですね,ちなみにどういう仕組み/経験からその考えに至ったんですか?」

[A] = answer

②第三者視点トレース

「 [A]という理由でその考えに至ったのですね。ですが同じ理由を持っていても異なる考えの人もいますよね。その違いはどうして起きているのだと思いますか?」

「もし仮に[相手の意見が揺らぎそうな条件]だとしたら、同じ結論に至ったと思いますか?」

③合気道式仮定質問法

「もし仮に[要約した相手の主張]が正しいとしたら、{[要約した相手の主張]から導き出した別の結論}も正しいということになりますよね?」

・4節~月の狂気にあてられて、夜を満喫~

 自然が多めの場所で英語音読したり、踊り狂ったり、瞑想したりしてました。かなり汗をかくくらい動いたし、膝を酷使したので若干痛い。

 たぶん脚のポップのやり方が間違ってるせい。膝は本当に大切な部位なので労りましょう…別に身体痛めるくらいなら打てなくていいから。

 まぁさりとて楽しい時間だった。ヒット、ロール、腕の振り、スローモーション、フロアムーブなど色々とやっていた。そして〆にはHIIT。

 ちょっと動きすぎな感じさえある。まぁ身体は壊さず、栄養不足にならない程度に楽しめ。

——————————————————————————————————

第3章~健康基盤/継続習慣~

・1節~睡眠~


( ˘ω˘ )…zzz


・2節~食事~

運動量からすると多分足りない
今めっちゃ腹が鳴ってるが
明日飢餓状態にならないことを祈る

①今日の炊飯器飯はきのこと山菜の和風炊き込みご飯。味付けはリュウジのバズレシピで言ってた親子丼の理想の割下のバランスで調味。

 みりん:白だし:醤油が 2:1:1

 適当に大さじ4:2:2のバランスでやったらちょうどよかった。乾燥椎茸の旨味、だし、山菜のシャキシャキ感。すべてがいい感じにマッチしていた。

②今日のスムージーはいちご、ブルーベリー、バナナのシンプルなもの。フツーに美味しい。

・3節~運動~


①Fit boxing2/10分
②HIIT/8+4
③Dance/この前作った要点復習ルーティン(hit,roll,punkin')Bebop,house,HSEstepsの復習、ウィンドミルの練習などてんこ盛りに練習した。

・4節~瞑想~

今日の瞑想時間は約35分。木の上で昼寝してたのも含めればもう少し増える。細切れ瞑想は60分くらいやった時にかなり自由に時間が使える感覚があったので、もっと増やしたい。

・5節~語学~

①音読は1章をすべてやった。若干時間はかかるが、かなり英文の理解度は上がってきてるんじゃないだろかり

②単語はいつも通り聞き流し、そのうちコン詰めて頭に詰めたいね、何かを詰め込む、ははcramだったかな。


——————————————————————————————————

第4章~総括~

今日もすばらしい1日でした、

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?