見出し画像

スポーツDIY

"Respect Others"

11月4日に「studycircle Yoka」に参加しました!

studycircle Yokaとは・・・Yoka=余暇
毎週月曜日18:00-22:00まで参加者同士で学び合う時間をたくさん企みます。
あなたの余暇を色んな人と学び会うことで、
ちょっとだけハッピーに、
そしてなにかに出会うきっかけになったらいいなあというイベントです。
(YokaのTwitterプロフィールより)


そして、、、今回は【Sports DIY labo】
スポーツしないスポーツ学部生のハルさんからお誘いを受けて楽しそうだったので後輩を連れて2人で参加してみました!

はてさて、どんな感じだったのかというと。。。

とにかく新しい見方や発見が出来る濃い時間でした☝️

こちらで今回のイベントの詳細が確認できます!


僕がこのnoteで伝えたいのは、その内容とその時々で感じたこと

時系列をたどって振り返っていきたいと思います。

【18:00-19:00 ご飯&自己紹介】

持ち物には、「自分用の主食とみんなで分ける一品」と書いていました。

僕は最寄りの駅で「みんなで分ける用」にたこ焼きと唐揚げを自分で食べるようにセブンイレブンの赤飯を買いました。

最初はハルさんともっちゃんさん(以下もすさん)と僕らの4人でYokaスタート!

実はハルさんとは最近Twitterでお声かけさせて頂きこの日初めてお目にかかることが出来ました!

そしてそしてハルさんもすさん2人ともめちゃくちゃ優しそう。。。笑
(実際に話すと本当に優しいお二方でした!)

もすさんのパパが朝釣ってきたハマチをみんなで美味しく頂きました😋
口の中でとろけてほんとに美味しかった~👏

SNS通じて初めての方とお会いするときはめちゃめちゃ人見知りするのでこの時点でまだまだ緊張がとけてなかったです。笑


ご飯を食べ終わったタイミングでゆうさん登場!
その流れで自己紹介タイムへ!

A4用紙を四等分し、そこに
・名前/ニックネーム/所属/活動
・あなたの余暇は?
・「共創」についてのイメージや場面
・あなたが今困っていること
を書いて自己紹介していきました。

書くことを決められると自然と自己紹介の時に話す内容も増えるのでこやり方はいいなぁと。

ゆうさんの自己紹介中にフスキーさん登場!
みんないろんな余暇を過ごしてて面白いな~って。
特にもすさんの「スーパーに行く」って面白かった🤣

【19:00-19:30 「共創」ってなに?】

みんなで「共創」って言葉のイメージやそのイメージから派生した言葉を言っていき、模造紙にハルさん、もすさんが書いていきました。

最初はピンと来なかった「共創」だったけど
最後にはみんななんとなーく考えがまとまりました!

漢字の意味を「共」と「創」で分けて考えてなるほどなぁとなったのが
「創る」って言葉は「新しいものをつくる」ときに使う漢字だと!!
(小さいもの・無形は「作る」、大きいものは「造る」です)

【19:30-20:00 スポーツ共創を知る】

「共創」のイメージがある程度出た後に改めてハルさんのスポーツ共創の定義づけを教えてもらいました。

スポーツってどんな風に出来てるの?
なにをスポーツって呼べるの?と思い
ハルさんはスポーツを分解しちゃいました。。。笑

①どの身体の部位で
②どんなルールで
③どんな道具を使って
④どんな動きで
⑤どうなったら勝ちか負けか

この5つが決まればスポーツになる!とのこと🤔

それでは実際につくってみよー!ということで

【20:00-21:00 スポーツを創る】

今回は時間も少なかったので①、④、⑤をみんなで意見を出し合って決めてみよう!ということに

まずは①から、1分間6人でふせんに思いつくだけ書きそのあと模造紙に貼り付けていく📄

それを④、⑤も同じようにやってみました。

特に面白かったのは①でみんながみんな「指」と書いていて
1人は「小指」「親指」と指攻めしてました。笑

どうやって決めようか。。。と考えたところ
くじ箱があったので、ふせんを4つ折りにして
くじ引き形式で、①、④、⑤を決めることに!

④には「なぐる」の選択肢も。笑

何が出るかなぁとじゃんけんで勝った3人がくじを引くことに。

画像1

①腹
④ひっくり返す
⑤多さ

え?なにこれ??

一気にみんなの頭にハテナが出て笑うしかありませんでした笑

「逆立ちする?」「横になってゴロゴロする?」とか
「これってここのスペースで出来るかなぁ」とか言いたいことを言った後

じゃあとりあえずスペース空けてやってみますか!となり
身体を動かしながら考えることに。

ここでもすさんが天才的なひらめきを!
「腹って指の腹でもいいんかなぁ?」(みんな指大好きかよ。笑)
いや、その考え方すごい!それもありやね!となり
その方向でも考えることに。

最終的に意見が出たのは「人間オセロ」と「腹まわし」
どんなルールだよって人はまずこの名前からイメージしてください。

だいたいそんな感じで合ってます笑

そんなこんなでスポーツが出来ました!
最終的に「腹まわり」に決まりました~~~!

こんな感じでイベントレポートは終了です。


ちなみにYokaの次の予定は11/25
「トイ?ゼミ! -lgbtって?-」
気になる「問い」を探求してみるゼミ「トイ?ゼミ!」
今回のテーマは「LGBT」です!

僕は教員志望なので今回のYokaにも参加予定です!

12月のYokaでは企画を任せてもらえるとか?!
それについては決まり次第Twitterでお伝えします~!

見て頂きありがとうございました!!


Yokaの場所となっている東淀川のco-arcさん
コミュニティスペースには多くの書物が置いてありますが
教育系の本がたくさん!個人的に幸せでした。
(いっぱい本の名前をメモして帰りましたとさ)

よろしければサポートお願いします!頂いたサポートは全額フレスコボールの普及に使います☺️