見出し画像

第3回 フランス流、正しい軸とアンディオール筋の使い方:1番ポジションより


1番ポジションの正しい軸とアンディオール筋の使い方を学び、すべてのバレエの踊りにつながる美しい基本フォームを習得しましょう。


テーマ:

全てのバレエの動きにつながる安定した軸足裏の位置を理解する。
アンディオール筋を理解し、美しく安定したブレないポジション作り。


画像1


安定した軸足裏の位置を理解しながら、アンディオール筋を使て美しく安定したブレない1番ポジションを手に入れるための動画マニュアルです。


1番ポジションでは安定した軸が重要になります。

いろんなバレエの動き、バリエーションやパドドゥでもこの基本ポジションがでてきます。

安定した軸の位置の取り方は、1日目の教材で学んだ「アンディオール筋」の仙骨の中心の位置を緩やかに(力まず)床を押す力=床にズブズブと足が下へ伸びていくように足の筋肉伸ばしていきます。

同時に上半身を上に引き上げていく軸の感じが同じ力でできるようにします。


1番ポジションの足裏の重心の位置


画像2


ここで見本動画をみながら詳しく解説していきます。

ここから先は

1,395字 / 3画像

¥ 4,980

フランスのバレエ学校と某バレエ団の個人的なつながりから共同開発できあがった「フランスバレエ上達サロン」でもっとバレエがうまくなりたい人対象に、会員限定の無料メルマガ2週間講座を開催してます。ご希望の方はコチラ→https://my28p.com/p/r/s9MJQavW