見出し画像

【人生コンテンツ化副業】既存の人生にレバレッヂを効かせる手法

何か新しく発信者になろうとする際、新しく学んだことの専門家になろうとしませんか?

アフィリエイトを勉強している最中にアフィリエイトの発信をしたり、WEBマーケティングの勉強中にWEBマーケティングの発信をしたりします。

この場合は、初心者仲間を集めるために初心者が活動する日記として、取り組みや学んだことをアウトプットすることでレバレッヂが効きます。

専門家として発信すると、逆の立場、つまり読者視点から見るとスカスカなのが分かります。

Twitterで7桁収入を達成している方の多くが発信がスカスカです。

相互フォローと言いつつ、フォローを解除してリムバされるアカウントを出したり、インスタグラムでない実績を自慢したりします。

恐ろしいことに、詐欺的な情報商材はこれらをノウハウとして推奨していたりします。

失敗へのロードマップです。

ちょっと冷静になって、どういったスタンスが良いのかを検討する際にきっかけになるのが、レバレッヂ思考です。

レバレッジ思考

レバレッヂとは、トレードの用語で入金額に対して5〜25倍まで資金として扱うことができる仕組みで使われる用語です。

単語の意味はテコの原理テコのことです。

最近では、一石二鳥の意味で使われることがあります。

発信者としての立場

×

現在の立場で絶対にやっていること

の掛け合わせで、発信者のポジションを選ぶことも視野に入れると良いです。

発信者をやったことのない人にとっては、発信者でファンを集めるという活動自体が下積みのようなものなので、ついやっていることや、仕事、学んでいることを発信するのが良いです。

バックステップ理論

最終的にファッションについて発信したいとします。

最初は自由に発信していって、スケール、つまり、ファンの規模を増やすにあたって、スニーカーとか、ジャケットとか、細かいポイントに特化して発信していくことがオススメです。

ファンが増えて、マネタイズ、つまり収益化できるようになったところで、ファッション全体の発信に進むことで得られる層が拡がります。

ファッションが発信したい(目的)

何かに特化する(ニッチ戦略)

ファンが増える(マネタイズ)

ファッションの発信をする(スケール)


この記事が参考になりましたら、

フォローお願いいたします。


FreeUpでは、

人生をコンテンツにした副業を推進中です!


noteでは、

マインドやビジネススキルについて

役に立つ情報をお伝えしますので、

フォローお願いします!

別のメディアでもお待ちしています!


ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

あなたの人生はあなただけのオリジナルなものです。コンテンツとして発信することで、個人時代を生き抜くための副業になります。発信する方法や収益を得る方法を発信中です!