見出し画像

【人生コンテンツ化副業】プラットフォームに頼らない

個人で稼ごうとすると多くの人がランサーズやクラウドワークスなどの仕事を受注するサービスを利用したり、アフィリエイトを使うためにASPに登録します。

また、アムウェイやニュースキンといったMLM(マルチレベルマーケティング)を利用しようとします。

YouTubeやnoteの有料記事もそうです。

プラットフォームを利用して稼ごうとしています。

よく考えると、プラットフォームの利用は悪くありませんが、本質的ではありません。

ビジネスはプラットフォームを作ったり、価値を提供する側です。

価値を提供される側から価値を提供しようとしても限界があります。

①プラットフォームは仲介業者

プラットフォームを活用することには限界がありますです。

ビジネスを構築するには、プラットフォームではなくて自分でサービスまたは情報を発信する必要があります。

なぜならプラットフォームでは、仲介業者がいる状態なので、

例えば野菜を作ってそれをスーパーに売る時に間に仲介業者がたくさん入ると値段が上がってしまうとか、業界のルールなどがあるため値段が変わってしまいます。

そして収益がプラットフォームによる手数料を引いた状態で提供されることになるので収益の最大化が図れない状態になってしまいます。

そのため私たちは独自でビジネスを作成する必要があります。

アフィリエイトの ASP を利用するとかMLMではなくて自分でサーバーを借りてサービスを立ち上げたり、小さくてもいいからビジネスを立ち上げ、もしくは個人事業としてマーケティングをするなど個人でビジネスを持つということに向き合わなくてはなりません。

実際は詐欺商材を売ったり  MLM の勧誘だったりとビジネスをやる=ある程度詐欺みたいな状況が今はあります。

それを打開するためには、


個人でマーケティングやビジネスのロジックを勉強してもしくは投資も勉強して社会に対して価値を提供するということ自体を知っていく必要があります。

そうした中で自分の収益の最大化を図る社会に価値を生み出すそういうことを通じて収益を上げなくてはなりません。

ビジネスを行うということはプラットフォームを活用するということを取っ払った状態で展開していく必要があります。

②タクシー型モデル

プラットフォームを提供する事業はタクシー運転手を雇ってるモデルと同じです。

なぜなら、タクシー運転手のお客さんは乗客ではなく、タクシーの運転したからです。

それは、ノルマが達成されなければお金は払わないが、ノルマ達成されてればお金を払うというようなモデルだからです。

プラットフォームを使っている限り、ビジネスパーソンは自分の収益を自分でコントロールすることができません。

なぜなら、プラットフォームを利用している限りプラットフォームのエンドユーザーではなくパートナーだからです。

ビジネスは自分で構築して、運営して、サービスをより良くしていくという循環が必要です。

ビジネスを構築するためにまず必要なのは、『アイディア】です。

世の中の不安、不満、不足、欠陥などをより良い形にするという形でソリューションの提供します。

ソリューションは、解決策という日本語を対訳した英語しです。

これは欠けたものを補うという意味を持っています。

そのソリューションを探し出してビジネスとして展開することが今後私たちに求められていて、必要になってくるものです。

プラットフォームを活用すらビジネスはもう才能あふれた行動量のある先行者たちにほとんど占められています。

今後私たちは、誰もやっていないもの、そして、それは既存の何かと既存の何かを組み合わせたり、マネタイズのポイントを変えたり、ターゲットを個人から法人に、また、法人から個人に変えるなどしてマネタイズのポイントを変えるのなどです。

どう既存のものを組み合わせて、新しいものを生み出せるかは、私たち次第です。


この記事が参考になりましたら、

フォローお願いいたします。


FreeUpでは、

人生をコンテンツにした副業を推進中です!


noteでは、

マインドやビジネススキルについて

役に立つ情報をお伝えしますので、

フォローお願いします!

別のメディアでもお待ちしています!


ありがとうございました!

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

あなたの人生はあなただけのオリジナルなものです。コンテンツとして発信することで、個人時代を生き抜くための副業になります。発信する方法や収益を得る方法を発信中です!