マガジンのカバー画像

エッセイ

162
主に筆者が日々の生活で感じた負の心情を書き殴っています。最悪です。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

チンアプの憂鬱

 GW中に資格試験の勉強と一人暮らし、そしてあわよくば転職の計画を進めようと思っていたのに何故チンアプ(※マッチングアプリの略称)に一番時間を割いてしまっているのだろうか。  優先順位としてはまず資格の勉強を終わらせ、残った時間で転職活動と一人暮らしの計画を同時進行し、さらに余った時間があればチンアプで失われた青春の日々を取り戻すべく虚しげにいいねボタンを連打する予定だった。  しかし気付けばチンアプばかり開いている。起床、洗顔、歯磨き、チンアプである。適度な運動、休養、

低収入の逆襲

 スターウォーズエピソードVっぽいタイトルをつけようとしたものの案の定全然上手くいかなかったので諦めた結果、最終的にやっつけ感しかないタイトルになってしまった。最初に断っておくが、逆襲とか書いてるけど特に他意はない。  このブログを今まで読んで頂いている聖人君子のような読者諸兄はもうお気付きだろうが、筆者はいろいろなものが低い。まず自己肯定感が低いし声量も低い、ルックスレベルも低いし、志も低い。対人能力が低いし、コミュニケーション能力も低い。ついでに平熱と血圧も低いし、そし

愚痴

 またも儚い土日が終わってしまう。週休二日って少なすぎるよな本当に。労働を開始する前日の夜なんかは絶望に心を侵されてるから実質週休一・五日みたいなもんだ。平穏な時間は土曜日と日曜日の昼間までであり、黄昏時を過ぎるともう精神が絶叫を始める。どうせ労働のことを考えなくてはいけない精神状態に陥るのならせめてその時間だけ賃金を出してほしい。もう脳内で労働のことについて考えただけで給料が発生するようにしろ。  こんな風に社会に適合出来ないでいると次第に正常な思考をすることが困難になっ

コンテンツが多すぎる 

 今回は記事のタイトルそのままに世の中コンテンツが多すぎるよねという話。  2年前にも同じ趣旨の記事を書いた気がするのを思い出したので一応リンクを貼っておく。  ということで上記の記事で言いたいことはすべて言ってしまってあるのでもう書くことがなくなってしまったわけだが、流石に2年前と全く同じ所見であるのは人間的に進歩がなさすぎるので一応今改めてコンテンツ過多の時代に対しての感想を述べておく。  今はご時世的にも在宅で楽しめるYoutubeやTVerなどのコンテンツが充実し

松本レスキュー紀行 其ノ弐

前々回の投稿の続き。 高カロリー定食難民救済 今は もう 動かない その電車〜♪難民救済 鴨蕎麦難民救済 伝説級のボリュームを誇る二郎系インスパイア難民救済 旅館で出てくる和食の朝食難民救済 高所からの景色難民救済 来週は写真に頼らずちゃんと文章を書きます(2回目)。