見出し画像

実録 売れないバンドマン・ジャーナルV

さて……pixivFANBOXにて投稿していたこのシリーズ、今回からはnoteでの投稿となります。
前回は、闇に葬られた過去のメンバー達について軽く紹介したかと思います。……先日その元メンバーがツイッターで大炎上していたのは内緒です。
※バックナンバー(I~IV)はこちらです。

ようやくバンドメンバーが集まり、そうすると行う(行いたい)のはライブ、ですよね?

まずそもそも、インディーズの売れてないバンドがライブをする時、どんな流れで行うかを説明すると。
ライブハウスやイベンター(音楽イベントを企画してる人)からメールや相談が来ます。「ライブ出ませんか?」みたいな感じで。それで「はい」って言うと、当日出てます(雑)。
他には、こちらからライブハウスに「出たいんですケド」と連絡して、出させて貰うパターンですかね。

イベントに出る事をブッキングなんて言ったりして。で、数組のバンドがブッキングされ、集まり、イベントが開催されるわけですが……。
そのブッキング内容に甚だ疑問が残る事が時々あります。

例えばメタルバンドはウチだけで、他はポップスのイベントとか。
むさ苦しい俺達と、キラキラしたアイドルが一緒のイベントとか。
青春パンクとヘヴィメタルを一緒に扱われたりとか。

普段ポップス聞いてる人間が、メタルバンド見て喜びます?

ほら、曲が始まったらお客さんの顔死にましたけど?

ここから先は

749字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?