見出し画像

🐛新「虫ビジネス」誕生かっっっっっ!🐝

どうも。
僕は無料でインストールしたニュースアプリで、様々な記事を読みまくるのが好きです。

そんな中で、以前、
  サンマは大衆魚ではない、高級魚だ!!
的な記事を読みました。

確か、サンマを養殖する際に餌となる、
    イワシの値段
が高騰したからとのことです。
(不漁とのこと)

原材料が高くなるのだから、製品も高くなるわけですね。

、、、、、僕は、
     竹 土 骨 糞
など、一見するとゴミのようなものを何か価値あるものにできないか、常に考えております。

あるのですよ、僕の周りに一見すると無価値なものが、
それは、
     スムシ
です。

スムシとは
  ハチノスツヅリガ
という蛾の幼虫です。

ハチノスツヅリガ
スムシ

このスムシ、僕が飼っている日本ミツバチの巣の中によくいます。
スムシは、巣の中の蝋(ミツロウといいます)を食べるのです。

よって、見た目はウネウネしており、超絶気持ち悪いのですが、蜂の巣の蝋しか食べていないため、体の中もそんなに汚くありません。

むしろ、ほのかにハチミツの甘い匂いがして、なぜかイラッとします(笑)

養蜂家にとって、ただのゴミでしかないスムシを養殖魚の餌として活用できないかなーと考えたのです。

実際に、スムシを数十匹捕まえて、撒き餌のように海に放り投げてみました。

すると、ものすごい勢いで魚が集まってきました。
これはいける!!

と思いましたが、これも断念することになりそうです。
というのも、スムシがあまりにも気持ち悪すぎて、沢山のスムシが大きな塊となっているところなんて、想像もしたくありません。

    養殖魚を虫で育てる
という発想は悪くないと思うんですけどねー\(^o^)/

虫ビジネスは、結構イケるんじゃないかと思っています🐛
(そういえば、養蜂は虫ビジネスですね
      (*ノω・*)テヘ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?