骨格の設計(吹抜け40㎡)

今回はプランが破綻する原因である、多い吹抜けの配置がテーマの問題です。吹き抜けを配置する際もいつもと同じ手順で廊下をまず通してしまうという事がポイントです。そうすることによって、吹き抜けは扉のない居室という考え方ができます。まずは下記の問題を解いてみてください。15分程で解けると思います。倍コマ(1グリッド2コマ×2コマ)でプランしてください。
下記よりpdf をダウンロードの上問題を解いてみてください。

ここから先は

357字 / 2画像 / 1ファイル

¥ 280

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?