見出し画像

離乳食スタート前「食」に興味を持ってもらう為、我が家で実践していた事。

こんにちは。第一子(娘ちゃん)の子育て奮闘中、どさんこのひつじです(^_^)♪

うちの娘は、4ヶ月検診時に診察してくれた先生が「生後5ヶ月から離乳食スタートして大丈夫ですよ!」と言ってくれ、そのタイミングで離乳食スタートすることになりました(^_^)

我が家では生後5ヶ月になるまでの間も、そして今も続けている事があります。それは「食」に対して興味をもってもらう為に「娘の目の前で、美味しそうにご飯を食べている所を見せること」です!

画像5

それを続けた効果もあったのか生後5ヶ月から離乳食スタートをして1ヶ月ちょい経ちますが…食べる事に興味を持ってくれ、最近では自分でスプーンを持って離乳食を食べたがる様になりました。

我が家のやり方が何処まで参考になるか分かりませんが…

これから離乳食をスタートされるママさん達の何かのヒントになれれば良いなと思っています♪


離乳食開始のタイミング

画像5

一般的には、「首が座っている」「食に興味を持ち始める」「よだれの量が増えた頃」離乳食開始のタイミングと言われています。

娘は、4ヶ月検診前の予防接種(数日前)の段階で首が座っていませんでした。

小児科の先生に「あ~、首座りきってないね…もしかしたら、4ヶ月検診の後に再診に来て下さいって言われるかもしれないね。」と言われていたので…

4ヶ月検診の当日、検診の会場に家族3人で向かっていた時も私は内心ドキドキでした(>_<)

そして検診で娘を見てくれた先生が「生後5か月から離乳食スタートして大丈夫ですよ!」と言って下さり、ホッとしたのを今でも覚えています(笑)

4ヶ月検診までの数日の間に、なんと娘の首が座っていたのです(( ゚Д゚))!

娘の成長のスゴさに驚きつつ、生後5ヶ月から離乳食スタートする事になりました♪

食に興味を持ってもらう為に、我が家でやっていた事

画像5

旦那と私がご飯を食べる時、娘には椅子に座わってもらい「頂きます」から「ごちそうさまでした」までの食事の風景をなるべく多く見せてあげていました。

椅子に座わってもらう時間がない、そこまで余裕がない!という時は、娘に布団の上で横になった体勢で何となく食事風景や雰囲気を見てもらってました。

そして旦那や私が、ご飯を口に運び食べたタイミングで、娘の前で『オーバーリアクション!!』

「ん~♪おいし~!」とか「(驚いた顔をしてから)美味しくて、ほっぺた落ちそう~♪」など

「食べる」=楽しい・嬉しい・美味しい「私も食べてみたい」と感じてもらえる様にしています(●´ω`●)

その甲斐あってか、娘の初めての離乳食《10倍粥(小さじ1口)》は、嫌がる事なく食べてもらえ順調なスタートをきることが出来ました(^_^)♪

画像5


私が離乳食を作る時に使っているもの

私は離乳食スタートに向けて、ピジョンの「はじめての調理セット」や、Daisoの「おかゆカップ」を購入しました。

使いやすさに期待して購入をしたのですが、実際に使用してみると…裏ごしが大変だったり使用後の洗い物が多く、私にはストレスでした(>_<)

今は自宅にある「ブレンダー」を使って、週末に次週分の離乳食まとめて作りフリージングしています。

ブレンダーがあれば、裏ごしもしなくて済むし、時短で楽ちんです♪

でも少量の離乳食を作る際にブレンダーよりも調理道具をし使用した方がよい場合もあるし、うまく使い分けをしていければ良いのかな…?と今は思っています(笑)


まずは「10倍粥(小さじ1口)」からスタート

画像6

娘は生後5ヶ月の初日から離乳食を初めました♪

念の為、アレルギーが出た場合の事を考えて病院が空いている時間、午前中のミルク2回目のタイミング(9:00~10:00台)に10倍粥(小さじ1口)をスタート!

娘は生後5ヶ月を迎えるまでの間、目の前でご飯を美味しそうに食べる旦那や私を見てきてるので、「やっと自分も口からご飯が食べれる!」と喜んでいたんじゃないかな…と思います(笑)

初めての離乳食《10倍粥(小さじ1)》は、嫌がる事なく口に入れ食べてくれました♪

アレルギーも出ませんでした!

娘が初めて離乳食を口にした後、すかさず「モグモグ、ごっくん!」と娘の前で口を動かしてジェスチャーしながら、こうやって食べるんだよ~っと見せてあげてました(笑)

画像6

ミルク以外の物を口から食べれた娘を見て凄く成長を感じたし、作った離乳食を食べてもらえた嬉しさは…本当に感無量でした♪

 

娘の離乳食つくりを通して感じたこと

画像7

10倍粥からの離乳食スタートで、最初は「作るの何とかなるかも♪」って軽く思っていたのですが…2週目・3週目になると離乳食を用意する品数が増えてくるので「離乳食作りは大変かも…」と言う気持ちが大きくなっていました(>_<)

そこで私は、市販の離乳食(フリーズドライの商品、フレーク状のものや、瓶入りタイプのもの)等をフル活用して離乳食を乗り切る事を心に決めました(笑)

無理しないで適度に楽して、離乳食を楽しく進めて行けたらいいな♪


最後に…

口から離乳食を一生懸命に食べる娘を見ていると、日々成長を感じます♪

これからも娘に「食事=楽しい・美味しい・嬉しい」と思ってもらえるよう自分達が出来ることを続けていきたいです♪

そして無理しないで娘の離乳食と楽しい気持ちで向き合っていけたら良いな…と思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?