見出し画像

#85 悩み x ソントク を学ぶ


今日もライティングのメモ書きです

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


人の悩みの9割は

HARM(ハーム)という4文字で表せる


H(Health)→健康(ダイエット・外見・病気・加齢)

A(Ambition)→野心や大望(将来の夢や希望)

R(Relation)→人間関係(会社・友人・恋人・家族)

M(Money)→お金(収入・借金・年金)



このHARMに「世代」を掛け合わせると

相手が今悩んでいることがだいたいわかる


例えば「H」健康の悩みなら


✔︎10代…ダイエット・身長・肌荒れ

✔︎20代…仕事のストレス・不調・肩こり

✔︎30代…出産・肥満・薄毛

✔︎40代…内科系病気

✔︎50代と60代…悩みの中心が健康について

✔︎70代と80代...終活




「A」将来の悩みは


✔︎10代…受験

✔︎20代…就活

✔︎30代…転職

✔︎40代…年収

✔︎50代…諦め

✔︎60代...年金



「R」人間関係の悩みは


✔︎10代…恋に恋する

✔︎20代…恋人

✔︎30代…結婚・子供

✔︎40代…子供の進路

✔︎50代…夫婦関係

✔︎60代...定年後の暮らし



「M」お金の悩みは


✔︎10代…小遣い・バイト

✔︎20代…自己投資・貯金

✔︎30代…マイホーム

✔︎40代…教育費

✔︎50代…老後

✔︎60代...年金


年齢がわかれば、ほぼ確実に悩みは当てられる

それを踏まえてターゲットが誰なのかを明確にして

文章をかく


---------------------------------


ソントクの大前提


人は自分が得をすることよりも

損することにより大きな影響を受ける


10000円の得よりも

10000円の損失の方を重く受け止める


つまりは買ってお得とセールスするよりも

買って損はないと強調した方が相手に響く


もう一つ

デメリットを利用して信頼を勝ち取る


(例1)

・高画質でコンパクト。手振れにも強く、運動会でお子さんを撮るのに最適です


(例2)

値段はちょっと高く感じるかもしれませんが、画質が良くてサイズも小さく持ち運びが便利です。手振れにも強く、運動会でお子さんを撮るのに最適です


いいことばかり書いてある(例1)と

デメリットを書いた上でメリットを書いた(例2)


(例1)は相手がいいことばかりいうので

「ほんとに?」と疑いの目で見てしまいます


それに対して(例2)はデメリットを知ることで

相手の誠実さと信頼を感じることができます


ソン・トクの順番にも意味があります


ネガティブな情報を先に提示した後で

ポジティブな情報を伝える


最後がネガティブだと

どうしても相手の心に後ろ向きな印象を残してしまう


そうではなく

先にデメリットを述べた上で

それを上回るメリットで締めくくる


これがソン・トクを用いた文章の基本

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?