見出し画像

ハンターカブ(CT110)バッテリー交換です

メーター照明、ポジション球(LED)切れを起こしたハンターカブ。
レギュレータ故障を疑って交換したものの、ツーリング先でまた切れた
改めてエンジンをかけてチャージ電圧を測定してみたら18Vあった・・
レギュレーター新品なのになぜ電圧がレギュレート(15Vあたりで)されないのか全くわからん。ちなみにエンジン始動前バッテリー電圧は10.3V。新品は12.9V。
バッテリーを交換する。

エンジン回転 
5,000〜6,000rpmあたりで18Vのチャージ電圧

バッテリーを新品に交換
エンジンを始動して改めてチャージ電圧測定。
おや?どうしたことかエンジン回転そこそこ上げてもええ塩梅な電圧(14〜15Vあたり)になっているではなか!
レギュレートレクチファイヤーはバッテリーがアホやったら正常に機能しないのか?半坡整流してるらかな・・・。

ということは・・元のレギュレーターは故障してなかったかもしれない・・(改めて確認はしていないが)。何年後か先、バッテリーが寿命を迎えたときにどうなるか見てみることにする(ちゃんと覚えているだろうか・・)。

前回と同じものをチョイス
同じ形状で3.0AHタイプがあるで要注意(価格が安い)

ちなみに前回バッテリー交換は2019年6月。現在までの5年間で走行距離は約9,000km。その前は2014年11月。2019年6月までの4年半で走行距離は3,100km。走行距離は相変わらず少ないな。
・走行距離に関係なく5〜6年くらいでバッテリーあかんようになるのか。
・走行距離が少ないのでバッテリーによろしくないのか。
・レギュレーター不具合充電不足過放電が寿命を短くしていのか。
・逆に過充電か?
いずれにせよ5年後にバッテリー交換がやってくるということか。



お亡くなりになったLEDも交換した
交換アイテムは対応電圧10~30V対応タイプなので不慮の過電圧にも耐えられるはず。球(LED)切れでバッテリー交換サインだったのが、それが無くなると交換しないでずっと行きそうな感じはしなくもなくもなくもないか。

対応電圧10〜30VのLED
2017年頃に購入した格安LED
交換
青すぎない光が良い
バッテリー交換して元通りに
今更ながら各配線確認、問題なし


電装系はひとまず安心ね






最後まで読んで頂いてありがとうございます。よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!今年9月→もうしばらく先(来年もしくは再来年)に北海道へ行きます。カフェをオープンするために移住した友人を訪ねる予定。