見出し画像

【ネガティブなコメントはスルーでヨシ】スタエフに1ヶ月挑戦した振り返り

こんにちは!今日はスタエフ(standFM)に約一ヶ月ほど挑戦した振り返りと、そこから実感した自分の好きなこと、得意について思ったことをお話します。

スタエフ配信状況

今年5月の中旬から配信を始め、約一ヶ月。2日に一回、noteと交互に更新してこれまで14回配信してきました。

Voicyというハッシュタグを何度かつけたからか、Voicyリスナーさんからもフォロー頂いたり、もちろん木下ファミリーの皆様からもフォロー、いいね、コメント頂いて、毎回元気をもらっています。

noteにも通じるところですが、いいねやコメントを頂けるのって、やはりものすごく嬉しいですね。自分がなんとなく喋ってアウトプットしていることにも聞いてくれる方がいるのだなと実感します。

チャレンジして気づいたこと

何度か配信してみて、気づいたことがいくつかあります。

①リアルタイムな感情を音声だと出しやすい

一回だけワーケーションのVlog(ブイログ)なるものを尾石晴さんのまねをして何日間かかけて収録しました。

出発前の準備段階、現地に滞在中、帰ってきたあととで収録しているのですが、その時の感情がリアルタイムに残せるのは音声の強みだなと思いました。

文章ももちろんその場で書き留めることが出来ますが、音声と違ってテンションに嘘をつけやすいというか、元気ないのに『!』や絵文字を遣ったりごまかすことが簡単だと思うのです。

でも音声だと微妙に疲れてる感じや楽しんでいる感じなど、ちょっとしたニュアンスを感じ取りやすいのがまた楽しいところだなと気づきました。

②音声のほうがnoteよりコメント数が多い気がする

noteでコメントを頂ける機会も勿論あるのですが、コメントを頂ける確率としては音声のほうが高いように思いました。

noteだと①で書いたように温度感が伝わってこなかったり、という側面があるのかもしれません。

音声だと(少なくとも最近の配信では)トンデモ上司やクソバイス同僚などについて感情も入れて放しているので、より共感頂けてコメントも書いてもらえる、ということなのかなと考えています。

そのため、双方向でやり取りしたい方は文章よりも音声のほうがあっているかもしれません

③文章よりも敷居低く始められる

自分の考えを文章にするとなると、背景やなぜそう考えたのか、別の角度から考えると、など、ある程度まとめて書かないと気が済まない傾向が私の場合あります。ストレングスファインダーで言う『最上思考』が悪く作用してるところです。

これがなぜか音声だと『軽い気持ちで始めよう』という前提で始めたのと、あまり長々話しても途中で離脱されちゃうかなと言うことで、大体5分くらいの放送が多いです。

音声で一度話してみると考えが整理されて、その後文章にするのに肉付けできる部分をまた思いついたり出来るので、音声と文章の2箇所で違う筋肉を使いながらアウトプットするのは良いなと感じています。

周囲の皆さんからの励ましによる効果

音声配信で見過ごせないのが、皆さんからのコメントです。配信をしていく中で、『聴きやすいです』とか『音声配信上手いですね』というとても有難いフィードバックを何度か頂きました。。!

そういえば私は子どもの頃も何度か人前に出ての話やアナウンス、プレゼンが上手い、と何度か複数の方に褒めてもらったのを思い出しました。

ただ、その後社会人になってから自分の話やプレゼンに対して『KASHIWAさんの話はスーッと流れて頭に入ってこない』とか『発表は出来ても質疑応答が良くない』と聞いてもいないのにネガティブなフィードバックをもらったこともあり、『人前での話が得意』とはあまりアピールしないようにしていました。

もちろんネガティブなフィードバックも改善点の一つとして心に留めておくのは大事ですが、せっかく人様からのポジティブなフィードバックをもらったことに対して、『自分はそんなことない』と得意なことに蓋をしてしまうのは勿体ないなと思うようになったのです。

ネガティブなフィードバックは頭の片隅にだけとどめておきつつ、『それってあなたの感想ですよね』と適度にスルーするくらいでちょうどいいかもしれません!ネガティブなコメント数件レベルで得意を封じてしまうのは、せっかく褒めてくださった方にも失礼ですしね。

もちろん人前での話のスキルやプレゼンテーションなど、上を見たらキリが無いですが(木下斉さんや澤円さんなど)、人様からのポジティブなフィードバックをもらった点は変に卑屈になることなく自分の得意として自称しつつ、今後も発信を続けていこうと思います。

それではまた!

★私のスタエフはこちらです!
人間関係やキャリア、そしてクソジジイの話などnoteより自由奔放に話しているのでぜひ聞きに来てください。


皆様からのサポートは私のエネルギーです!ちょっとしたお菓子代のような感覚でポンッと投げ銭頂けたら嬉しいです。