frameについて

frame は山口県岩国市を拠点に
エクステリア・外構とお庭の設計、デザインをするSOHOスタイルの事務所です。

一般の方のお庭の相談はもちろん。
同業者の方とも垣根なく共に素敵な庭作り、住まいづくりのお手伝いをしたいと考えています。


Frameの意味は

*frame  /fréim/
1 ・・・を組み立てる, 形作る;〈計画などを〉立案[考案, 構想]する
2 〈考えなどを〉心にいだく;〈言葉・返事などを〉口に出して言う.
3、 〈計画・行動などが〉進行[進展]する;進行[進展]の見込みがある.
4 心の状態, 気分
  be in a proper frame of mind to do [for doing]・・・するのにぴったりの気分である.


等々があげられます。
皆さまと、共に計画し、工夫し、作り上げる。
そして、出来あがった後も長きにわたってお付き合い頂けるよう気持ちに寄り添う丁寧なお仕事をしていきたいと思います。

■ 会社所在 ■ 

代  表    村 上   真 希
  
住  所    山口県岩国市多田2丁目110の3
 
電話番号    0827 93 6027
 
E-Mail    frame@diary.ocn.ne.jp

※留守にすることも多数ありますので
 来訪の際は事前にご連絡をお願いいたします。


■ PROJECT ■

・個人宅設計(3000件以上)
・北九州市グリーンヴィレッジ小倉南街並みづくり策定
・北九州市若松区コスモスアベニュー街並みづくり策定
・北九州市小倉北区ひなたの街モニュメントデザイン
・北九州市シンプルライフ吉志住宅祭街区外構指針案作成参加
・北九州市おばせニュータウン街並みづくり策定
・北九州市浅川テラス街並みづくり策定 など多数


■ PROFILE ■

高校生の時に漠然と「庭に関する仕事がしたい」と大阪にあった園芸の専門学校で植物とガーデニングを勉強。しかし具体的にどんな形で庭の仕事に携わるのかという考えが至らないまま地元の園芸店に就職をしました。

そこには園芸店の他にも造園部門と当時はまだ珍しかったエクステリア部門があり、その時に初めてエクステリアという言葉を知りました。

レンガで花壇を作り、石材を使ってアプローチを演出する。学校で勉強した植物の組合せ、魅せ方を最大限に生かすことのできるこの仕事に一気に惚れ込み園芸店を辞め、エクステリアを専門にする会社に再就職。外構CADも覚える傍ら営業成績も上げることで縁があって大手ハウスメーカーの外構担当になる事ができました。そこで約7年間、山口県東部から広島県西部の担当区域の全現場の設計を1人で担当。

ハウスメーカー専属と言うこともあり、住まいとは住み手の暮らしに関する思いを紡ぎ、住宅設計者が機能美とデザイン性のバランスの取れた美しい宝物を形にするために大変なプロセスを踏んでいることを知りました。

だからこそ、そんな沢山の人から大事にされて生まれる家を最大限に生かすための外構手法を同じだけの熱量で作りたいと学んできました。(学びは今も継続中です。)

その後、独立を志しますが山口県よりもはるかに「街並み」の考え方が進む北九州へ約2年ほど赴き、実際に街並みルールの策定などに参加させて頂きながら、街並みを揃えることがその土地の資産価値を上げ、永きに渡って住宅そのものを美しい景観に保てる手法を学ばせてもらいました。そして、それまでの経験を活かしたいと地元山口県に戻り2014年10月4日 frame として独立する運びとなりました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?