見出し画像

賞味期限切れのチョコレートでケーキ焼く

2023年6月16日(金)

前にグラサージュ用のチョコレート(2.75キロ入り)というのを買って、なかなか食べきれないもんだから冷凍してなんやかんや使っている。

グラサージュというのは焼き上がったケーキにまとわせる綺麗なソースみたいなやつです。

なんでこんな大量に買ったかというと…

以前お料理好きのお友達に八王子の市場に連れて行ってもらって、その中のある店が賞味期限超短めとか、なんなら切れてるとかおもしろいものが激安で売ってて、このバケツグラサージュも確か賞味期限切れてて200円とかで…

ね、おもしろそうだから買うでしょ。 

てなわけで買ったからには責任を持って使わなくてはいけなくて…

今回はパウンドケーキに100グラム投入して焼きました。 

グラサージュ100グラム入れるレシピなんてどこにもないから適当に

全卵3個
砂糖150グラム
グラサージュ100グラム
バター150グラム
薄力粉200グラム 
ココナッツファイン30グラム

と、こんな感じ。
基本のパウンドケーキのバターと砂糖をかなり控えめに調整しました。

180度で15分の後
170度で30分焼きました。

しっかり焼いたので表面がカリッと
これも美味しいポイント
仕上がりにも塗り塗りして(これは分量外)
なんだか良さげに見えてきたぞ


甘さ控えめで美味しくできました。

日常の我が家のおやつなんでこのくらい気負わずです。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?