マガジンのカバー画像

Shopify News & Journal

70
Shopifyの特徴や便利な機能についてお知らせいたします。
運営しているクリエイター

#ブランディング

「コラボレーションで生まれる面白さ」&FRACTA#002 イベントレポート(後編)

こんにちは。FRACTA 広報チームの佐藤です。 本記事では、先日実施した、東レグループの新規社内ベンチャーとして立ち上がった先端素材による未来のファッションの創造を目指すプロジェクト「MOONRAKERS®」さんとの対談イベントレポートの後編をお届けします。 現在MOONRAKERS®︎(以下ムーンレイカーズ)では、さまざまな企業との共創の側面へと拡張しつつあるそうです。対談の後半では、ムーンレイカーズが現在取り組んでいることや共創の可能性についてお話しました。 ー現在

Shopifyからのリリース最速まとめ(2020年9月29日)

こんにちは〜!Shopify エバンジェリストの河野です! 本日Shopifyから、ビッグなリリースがされました! これはエバンジェリストとしてがんばらんと!というわけで、リリースされたニュースを最速でピックアップして解説させていただきます! (2020年9月29日) 1.実店舗とネットショップを連携させる​Shopify POS​を日本で提供開始Shopify POS、はじめて聞く方もいらっしゃるかもですが、実は元々Shopifyとしては持っている機能で、POS(Po

いまFRACTAにできること

すべてはブランドが「生き残る」ために 私たちはこれまでずっと、ブランドを支援してきました。そしてこれからも変わらず、支援し続けます。なぜなら私たちはブランドから得られるすばらしい体験を知っているから。そしてそれをみなさんにも知ってほしい、体験してほしいからです。 私たちはブランドがいてくれるから、ブランドが新しい可能性にチャレンジしてくれるから、「生きて」います。「D2C」と呼ばれるブランドの形にチャレンジする企業さんがいるから、私たちは力を発揮できているのです。 ブ

「Shopify Unite 2019」のオフィス訪問

近年、様々なブランドや事業が立ち上がっていますが、その多くが従来の重厚なシステムに代わり、Shopifyを導入し始めているようです。 Shopifyの公式パートナーであるフラクタは、Shopifyの最新動向を把握するため先日カナダで行われた「Shopify Unite 2019」に参加してきました。 セッションの様子は公式ページで公開されています。 イベントで発表された機能やAPIなど詳細な内容は別途お伝えするとして、本記事ではイベント初日に訪問したShopifyオフィ

【Shopify】配送日時指定アプリからみる、日本と海外の配送文化の違いに関する嫌味と偏見(おすすめアプリの紹介もあるよ)

みなさんこんにちは。FRACTA テクニカルディビジョン所属のミサトです。 今日はShopifyの配送日時指定のアプリをどれにしよう?と迷っている方へ、Shopify案件をやっていて気づいた「配送日時指定」に関する日本と海外の文化の違いについてお話したいと思います。 ※あくまで独断と偏見に基づく記述であり、検証は行なっていません。あらかじめご了承ください。 なぜかShopifyに搭載されていない「配送日時指定」機能みなさん知ってますか、Shopifyには、日本のECシステ

一線クリエイターが語る、Shopify。

カナダ発の世界最大ECプラットフォーム「Shopify」。日本市場でも着実に広がりを見せている同サービスを、クリエイター達はどう見ているのか。今回は、Shopifyでのコンサルティングやデザイン、サイト構築に強みを持つ株式会社アーキタイプに、弊社代表兼Shopifyエヴァンジェリスト・河野が迫る。 EC業界になかった“オシャレ感”と 確かなバックグラウンドが採用の決め手に河野(メイン写真左): アーキタイプさんは元々web制作会社でしたが、現在はwebのコンサルやブランディ

【Shopify】特長別!フラクタ的おすすめ無償版テーマ6選

こんにちは!フラクタのテクニカルディビジョン所属・ミサトです。 今回は、Shopifyの大きなセールスポイントの一つである「テーマ」のお話をしたいと思います。 Shopifyで言う「テーマ」とは、いわゆるデザインテンプレートのこと。無償版と有償版(160〜180$)があり、その数およそ67種類(2018年10月24日現在)。厳正なる審査を通過したハイクオリティなテンプレートが、お手頃価格で揃っています。 しかも無償・有償に限らず、すべてのテーマに以下の機能が含まれている

【Shopify】サイト立ち上げ前に知っておきたい必要な“オカネ”の話

こんにちは!フラクタのテクニカルディビジョン所属・ミサトです。 前回の記事では、今最も注目されているECプラットフォームの一つ『Shopify』の大まかな概要についてご紹介しました。 今回は、そんなShopify独自の金額プランや、手数料などのお金まわりについてお話したいと思います。 ブランド(サイト)の規模に合った料金プランが選べる! Shopifyでは、ブランドに適切な料金プランを3つ(+α)の中から選ぶことができます。早速それぞれの概要を見ていきましょう! 【プラ

世界No.1シェアのECプラットフォーム、Shopify

こんにちは。フラクタのテクニカルディビジョン所属・ミサトです。 私が所属するフラクタでは、最近社内で導入を開始した「Shopify」でECサイトの構築を行なっています。「Shopifyをもっと広めたい!」という想いのもと、このたびnoteでShopifyに関する記事を上げていくことになりました。 今回は、Shopifyって何だろう?という方のために、概要と大まかな5つの特徴についてご紹介します。これからECサイトを始めたい方、今のサイトを見直そうとされている方に、ぜひご一

[Shopify] 無料ビジネスサポートツールの実力を検証 〜 その1 「Business Name Generater」

こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。 これからShopifyの無料ビジネスサポートツールの実力を検証した結果を4話完結のシリーズでお届けします! 無料で使えるビジネスサポートツールShopifyは無料で使えるビジネスサポートツールを公開しています。 これはShopify店舗を持ってない人でも誰でも利用できるようになっており、例えばプライバシーポリシーの自動生成やQRコードの自動生成など、お役立ちツールに加え、なんと驚きのロゴ自動生成機能まで揃っていま

[Shopify] フルフィルメントサービス連携

こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。 本日は、ECをやる上で避けては通れないフルフィルメントサービスとShopifyの連携状況についてお話します。 フルフィルメントサービスとはECをやる上で、避けて通れないのが、注文を受けた商品をお客様へ届けることです。 当たり前のことなんですが、これがなかなか大変なのも事実。。 商品を保管する場所が必要だったり、どこにどれだけあるか管理しないといけない。発送の手続きや、トラブル時の対応など、やらないといけないことは

[Shopify] 商品詳細ページのレイアウト切り替え方法

こんにちは!フルスタックエンジニア@フラクタのナカモトです。 本日は、Shopifyの商品詳細ページのレイアウト切り替え方法についてお話します。 Shopifyではliquidというテンプレートエンジンを採用し、同じ種類のページを1つのファイルでコントロールしています。 こちらは便利な場合が多いのですが、例えば、同じ商品詳細ページでも商品によって、情報量が異なり、「レイアウトも違う感じにしたいな〜。」なんてこともあると思います。 そういったケースでの、レイアウト切り替え方法